出典:PIXTA
Lifestyle
夫婦のセックス頻度!セックスレスでない夫婦の営みの平均と回数アップの方法
結婚後、特に子どもが生まれるとセックスの頻度が少なくなるという夫婦は少なくありません。夜の営みが少なくなり、夫婦仲が心配になってしまうこともあるでしょう。Yahoo!知恵袋では「何歳まで夫婦でエッチするの?」などの質問も多く寄せられており、みんなが気になる話題の一つのようです。では、セックスレスではない夫婦生活の頻度の平均はどのくらいなのでしょうか。今回はセックスレスではない夫婦のセックスの頻度や、それでもセックスレスになってしまう原因、さらに夫婦生活の回数を増やす方法もご紹介します。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
そもそも夫婦間にセックスは必要?夫婦生活の意味や意義とは
セックスレス夫婦の離婚率は74%にもなるというデータがあります。夫婦生活には愛情表現の意味も込められているため、愛情や信頼関係を保つためにとても大切な行為です。愛するパートナーとセックスをすることで、ストレスを軽減して幸せな気持ちを生む「オキシトシン」と呼ばれるホルモンが分泌されます。
心身の健康を保つ役割があり、夫婦間の愛情を保つセックスはとても大切な行為なんです。
夫婦のセックス頻度の平均は?みんなの夫婦の営みを年代別にチェック
夫婦間のセックスは、年代において差がでてきます。
<年代別:夫婦のセックス頻度の平均>
- ・20代は週に1~2回
- ・30代は週に1回未満に
- ・40代は月に1回~半年に1回などさまざま
- ・50代は両極端
詳しく見ていきましょう。
・20代は週に1~2回
個人差はあるものの、20代の男女は性生活に積極的な場合が多く、「週に1~2回程度」の頻度でセックスをすることが多いです。「子どもがほしい」と考えている夫婦は、さらにセックスの回数が増える傾向にあります。ただし20代でも、仕事や家事が忙しい、結婚生活が長くなってきたという理由から、セックスの回数が減少してしまうことも。
・30代は週に1回未満に
30代になると、仕事で責任のある役職に就いたり仕事量が増えたりすることで、これまでよりも帰宅時間が遅くなる場合もあるでしょう。20代のときには毎週していたセックスも、「週に1回未満」の頻度になるケースが多いようです。生活時間帯がずれる場合は、タイミングを合わせる努力が必要に。
すでに子どもがいて、第2子、第3子などがほしいと考える夫婦は定期的に夜の営みをおこないますが、それぞれの家庭で差がでてくる時期といえます。
・40代は月に1回~半年に1回などさまざま
結婚してから長い年月が経っている40代夫婦は、性的には落ち着いた関係になっていることが多く、セックスをする機会は減っていることがほとんどです。男と女というよりも家族の関係が定着して、お互いに裸を見ても刺激を感じない場合もあるでしょう。
40代は体力や性に衰えを感じる時期なので、「半年に1回」「月に1回すればいいほう」と、セックスをする頻度が激減することは珍しくないのです。
・50代は両極端
50代夫婦は「まったくしない」「月に1回」や「週に1~2回」など、さまざま。子どもが小さいうちはセックスレスだったけど、子どもが大きくなって家をでて夫婦ふたりでの生活になり、セックスをする機会が増えたというケースもあります。
夫婦の夜の営みはいつまで?夫婦生活は何歳までするものなの?
夫婦の夜の営みをしなくなる年齢の平均は、女性51歳、男性53歳です。男性は「セックスの回数は多いほうがいい」と考える人が多く、反対に女性は「少ないほうがいい」と考える人が多いようです。
街コンや婚活パーティーなどを主催する「e-venz(イベンツ)」がおこなったアンケートでは、50代で夜の営みがあると回答した人は93人に対して、していないと回答した人が250人でした。この年代の夫婦はどのように思っているのか、e-venzが調査すると、「セックスは30代で十分」という声が多数あった模様。毎日の仕事や育児、家事で疲れ、夜は1秒でも早く寝たいと考える人が多いようです。
反対に、「50代でもセックスしたい!」という意見も。「夫・妻が亡くなるまでする」という夫婦もいます。年齢や体力関係なく、いつまでも夫婦の夜の営みを続けられるなんて素敵ですね。
夫婦の夜の営みには個人差があり、「何歳まではするのが普通」ということはありません。夫婦で自然に心地良く夜の営みができるように、年齢やライフステージに応じたセックスの頻度や内容を話し合って調節するのがいいですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【メルカリ】値下げ交渉の返答例文10選!出品者側の断り方や承諾の場合も紹介 ユーコ
Lifestyle
もらって嬉しい東京土産15選【最新】おしゃれでセンスのいいおすすめお土産 サクラ
Lifestyle
今日、買ってみて!【成城石井】「お茶と楽しむ台湾グルメフェア」を開催中! 編集長・A野
Lifestyle
「生活費が足りないときどうする?」原因や対処法、市役所などの制度も解説 りえまる
Lifestyle
ハロウィンレシピ13選!おうちで簡単にできる♡かわいい&気持ち悪い料理 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
ハロウィンの由来や起源とは?仮装する意味など子どもにも教えたい豆知識 mamagirl WEB編集部