
出典:PIXTA
Lifestyle
【コストコの会員になるには】入会方法や年会費、会員にならずに買い物するやり方も
『COSTCO(コストコ)』で買い物してみたくても、会員制で良くわからないと思っている方もいるかもしれません。この記事では、コストコの会員のなり方や年会費について詳しく解説します。また、年会費をお得にする方法や、コストコカードの特典、コストコに何人まで入れるかなどもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね♪
コストコの会員になるにはコストコカードに会員登録が必要

コストコを利用するには会員登録が必要になります。会員資格は18歳以上であることのみです。カードには顔写真がついていて、本人のみ利用可能になります。会員と同住所であれば、無料で1枚の家族カードが作成可能。家族カードにも顔写真がつきます。会員は1年ごとの更新制となっていて、全世界のコストコ倉庫で利用可能です。
コストコの会員登録で必要なものは?
コストコカードの会員登録の際には、入会金と身分証明書が必要です。身分証明書は、運転免許証やマイナンバーカード(マイナンバー通知カードは不可)、パスポート、保険証など現住所の記載があるものならOK。家族カードを発行するときには、家族の身分証明書も必要なので、忘れずに持っていきましょうね。
コストコに入会して買い物しよう!コストコカードの作り方

コストコに入会する方法をご紹介。コストコカードの作り方は2通りです。
<コストコカードの作り方>
- 店舗で入会する
- ネットで入会する
詳しいコストコ会員の入り方を説明していきます。
・店舗で入会する
店舗の入口付近にいるコストコスタッフに入会したいことを伝えると、カウンターに案内してもらえます。カウンターで必要事項を記入して、身分証明書の提示が必要です。
証明写真はコストコのカウンターでの撮影。撮影を終えるとカード作りは完了です。新規会員登録者が多いときには混雑することもあるので、時間に余裕をもっていくと良いでしょう。
・ネットで入会する
会員登録はオンラインでも可能です。コストコ公式サイトにオンライン入会ページがあるので、必要事項を登録し、コストコの店舗でスタッフにネットで手続きしたことを伝えましょう。
後は店舗で入会と同じく、証明写真の撮影をしたら、カード作りの完了となります。会員登録をネットでしておけば、当日の受け取り時間が短縮できますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「売り切れ出てたらごめんなさい!」【ファミリーマート】今年もブラックサンダーコラボが大バズリ! Sarry
Lifestyle
「100均ダイソーのワイヤレスイヤホンはどれがいい?」新旧比較とおすすめ紹介【2025最新】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「五感でいちごを味わう!?」【京王プラザホテル】のストロベリースイーツブッフェでガーデンピクニックが楽しめる♡ mii
Lifestyle
子どもは何時間寝るべき? 眠れない夜に寝る方法【ママのための睡眠講座2】 菱山恵巳子
Lifestyle
「誕生から40年!」【コアラのマーチ】が愛され続ける理由は?新たな取り組みもスタート mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「ホワイトデーのお菓子の意味とは?」マカロン・マシュマロなど本命向け・義理向けお返しの意味一覧 akari