
出典:PIXTA
Lifestyle
【野菜炒めの献立レシピ】野菜炒めともう一品!主食・主菜・副菜・スープまで
野菜炒めは、お腹をすかせた子どもたちの夜ご飯にも、ササっと作って出せる万能なおかずです。彩りのいい野菜を入れると豪華なメインメニューにもなりますね。今回は、野菜炒めに合う主食や主菜、副菜やスープまでをご紹介します。この記事を参考にして、栄養バランスも考えた献立にしてみましょう。
野菜炒めに合う主食
まずは、野菜炒めに合うおすすめの主食をご紹介します。
・梅ひじきご飯
炊きたてのご飯に、ひじきや梅干しを混ぜるだけの簡単レシピ。ひじきに含まれる鉄分や梅に含まれるクエン酸は疲労回復効果があるそうですよ。野菜炒めに合わせると、栄養バランスも整いますね!
・枝豆ご飯
枝豆は、彩りも栄養もある万能食材です。野菜炒めと塩気のきいた枝豆ご飯の組み合わせは相性抜群!
・おにぎり
野菜炒めにしっかりと味付けがしてあるので、主食はシンプルなおにぎりに。鮭おにぎりにすると、食卓に赤色が加わって華やかですよ!
・チャーハン
野菜炒めでたくさんの野菜が摂取できるので、チャーハンはシンプルな具材でもいいですね。卵とハムを入れるとカラフルな見た目に◎
・かやくご飯
具だくさんのかやくご飯は、具材を炊飯器に入れて炊くだけの時短レシピ。栄養がたっぷり摂れるので、食べ盛りの子どもにもおすすめです。
<作り方>
- お好みの具材を細かく切る
- 炊飯器にお米を入れ、酒、みりん、醤油、塩、和風顆粒だしで味を付ける
- 2に普段通りの目盛りまで水を入れ、1を混ぜて平らにする
- 通常炊飯したら完成
野菜炒めに合う主菜
続いて、野菜炒めにおすすめの主菜をご紹介します。
・唐揚げ
子どもも大人も大好きな定番のおかず!焼肉のタレで味付けた野菜炒めなら、シンプルな唐揚げとの味の違いをより楽しめそう◎
・ちくわのマヨネーズ磯辺焼き
簡単に作れる磯辺焼きは、夕飯やお弁当のおかずにひっぱりだこ!野菜炒めも磯辺焼きも、ご飯が進む組み合わせですね。
・春巻き
野菜炒めはササっと作れるので、もう一品は少し手間をかけてみるのもいいですね。春巻きに入れる具材に悩んだら、Yahoo!知恵袋で検索してみても◎
・さんまの梅煮
豚肉炒めなどがっつり野菜炒めのときには魚を合わせるのもいいでしょう◎梅の酸味が味のポイントになっています。大人が喜びそうな上品な一品。
・せせりの大葉レモン焼き
ぷりぷりのせせりがたまらなくおいしい一品。大葉とレモンで絡めているので、さっぱりと食べられますよ!
<作り方>
- せせりをフライパンで焼く
- 焼き色が付いたら、余分な油を拭き取る
- 塩コショウ、レモン汁、大葉を入れて絡めたら完成
野菜炒めに合う副菜
それでは、野菜炒めにおすすめの副菜をご紹介します。
・卵焼き
朝ご飯やお弁当の定番メニューとも言える卵焼き。簡単に作れるうえ、食卓に色味もプラスできるので、野菜炒めの付け合わせとしてもおすすめです。
・マグロとサーモンのアボカド和え
マグロ、サーモン、アボカドを和えるだけの簡単メニュー。少し贅沢な副菜を作りたいときにはおすすめです。簡単にできるので、時間がないときにも重宝します。
・じゃがいもにんじんコーンのサクサク揚げ
コーンの甘みが味のポイントになっています。じゃがいも、にんじん、コーンの食感の違いを楽しめる一品。夕食に作った揚げ物は、次の日の弁当に入れるとGOOD!
・マカロニサラダ
シャキシャキの野菜と柔らかいマカロニの食感がクセになる一品。野菜炒めに添えるだけで、カラフルな食卓になりますよ!
・ほうれん草のごま和え
ほうれん草のごま和えは、簡単に作れる万能な副菜です。野菜炒めの緑色と相まって、添えるだけで食卓が華やかに。お肉をたっぷり入れた肉野菜炒めの場合の箸休めにもいいですね!
<作り方>
- ほうれん草は茹でて水を切る
- ボウルに、白練りごま、醤油、砂糖、白いりごまを混ぜ合わせておく
- 2に1を入れて混ぜたら完成
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部