
出典: PIXTA
Lifestyle
地雷男子とはどんな男性?地雷系の特徴や恋愛傾向、付き合ったときの対処法も
地雷男子か診断!見極め方を把握しておこう!
<地雷男子の見極め方>
- 店員への態度をチェック
- 元カノ話を聞いてみる
- LINEの既読速度と返信スピードをチェックする
- 共通の友人に聞いてみる
詳しく見ていきましょう。
・店員への態度をチェック

地雷男子と疑わしい男性と出かけた際は、店員に対する態度をチェックしてみてください。些細なことに対してクレームをつけたり、命令口調だったりする場合は地雷男子である可能性大です!
・元カノ話を聞いてみる
元カノの話を聞いてみるのも、地雷男子かどうか見極めるための手段のひとつ。もしも、元カノがひどい彼女だったという内容ばかり話す場合は、地雷男性かもしれません。なぜなら地雷男子は、他人を認めず常に自分が正しい立場でありたいから。元カノの悪口を言う男性は要注意です。
・LINEの既読速度と返信スピードをチェックする

地雷男子は、常に誰かにかまってほしい、さみしいといった感情を抱きがちです。そのため、スマホを常にチェックし、彼女からのLINEにすぐに気がつく、返信が早いといった特徴があります。LINEを送った際、既読がつくのは早いか、返信スピードはどのくらいかチェックしてみてください。もちろん、SNSのDMの返信スピードも要確認!
・共通の友人に聞いてみる
地雷男子かどうか、どうしても見極めるのが難しい場合は、共通の友人に聞いてみるのもおすすめです。過去の恋愛傾向などを聞いて、相手の本質を見極めてみてください。彼女に依存しやすい、相手によって態度が変わる、ナルシストな一面があるなど、地雷男子の特徴に当てはまる部分がないかどうか確認しましょう。
地雷男子と付き合うメリットとデメリット

ここでは、地雷男子と付き合うメリットとデメリットをご紹介します。
・地雷男子と付き合うメリット
地雷男子は相手に依存しやすいため、強い愛情が感じられることがあります。狙った獲物は逃さないという、恋愛に対する強気の姿勢を持ち合わせていることから、結婚まで時間がかからないこともあるでしょう。また、自分の意見を常に正しいと思っているため、頼りがいもあります。
・地雷男子と付き合うデメリット
地雷男子は自分の意見が通らないとすねる、情緒不安定で対応が難しいといったように、いっしょに過ごすことで振り回されやすい点がデメリットです。振り回されすぎた結果、彼女の方が自信を無くす可能性があるため要注意です。徐々に地雷男子の本性が現れると、友だちに対しても暴言を吐く、借金で家族にお金を借りるなど、周囲に迷惑がかかるケースもあります。
地雷男子と付き合ったときの対処法はある?
地雷男子であることに気づかずに付き合ってしまった場合の対処法もマスターしておきましょう。
<地雷男子と付き合ったときの対処法>
- 反応を薄くする
- 発言を真に受けない
- 地雷男子であることを割り切って付き合う
- すぐに別れる
詳しく見ていきましょう。
・反応を薄くする

地雷男子は、会話中のあなたの反応が良いと、気持ち良くなりどんどん距離を縮めてくるでしょう。相手があなたとの距離を縮めすぎないよう、常に反応は薄くするのがおすすめです。反応が薄い状態が続けば、自分に興味がないと思い、対応を改めるはずです。
・発言を真に受けない
高圧的でモラハラ発言の多い地雷男子の言うことは、真に受けないのが得策です。すべての言葉を受け入れていると、自分が苦しくなります。地雷男子の言うことをスルーするスキルを身につけることで気持ちが楽になります。
・地雷男子であることを割り切って付き合う

彼氏が地雷男子であるとわかっていても、好きであることをやめられない場合もありますよね。そんなときには、彼氏が怒るポイントを見極めておく、暴言を吐かれても真に受けないなど、割り切って付き合うことが大切です。彼の気持ちを察しつつ、自分のことを大切にするのも忘れてはいけません。
・すぐに別れる
地雷男子だとわかった瞬間、すぐに別れるのも良いでしょう。深入りしていないうちであれば、別れやすいはずです。自分が辛い思いをしないため、周りに迷惑をかけないために、早めに別れを切り出してみてください。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部