
出典:PIXTA
Beauty
【シカスリーピングマスクの使い方】順番や頻度、口コミも紹介
韓国で人気を集めている「シカスリーピングマスク」。寝る前に塗るだけで肌の油分や水分のバランスを整えてくれる便利なスキンケアアイテムです。今回は、そんなシカスリーピングマスクの効果や使い方を詳しく解説します。
おすすめの商品や愛用者の方の口コミも合わせてご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
※本サイトはプロモーションを含みます。
シカスリーピングマスク とはどんなアイテム?

シカスリーピングマスクは、韓国で話題の美容成分「シカ」を配合したスキンアイテム。顔に塗って寝るだけなので、疲れている夜や忙しい日も簡単にスキンケアできちゃうんです♪
シカ成分には、「ツボクサエキス」「アシアチコシド」「マデカシン酸」「アシアチン酸」など多くのツボクサ由来成分が含まれています。肌の乾燥を防ぎ、ニキビ予防や肌荒れ対策、毛穴ケアなど肌悩みを抱えている人にうれしい効果が期待できるでしょう。
ここでは、韓国の人気ブランドの中から、おすすめのシカスリーピングマスクをご紹介します。
・【VT】CICAスリーピングマスク
韓国のスキンケアブランド『VT COSMETICS(ブイティー コスメティックス)』のスリーピングパックは、シカ成分と3種のヒアルロン酸が配合されているので、十分な保湿効果が期待できる商品です。寝ている間に疲れた肌を労り、しっとりとしたなめらかな肌に導いてくれます。便利な1回分の個包装タイプなのでお泊りや旅行にもおすすめ。
サラッとしたテクスチャーでベタつかず、水分クリームとしても使用OK。『VT COSMETICS』は、その他、シカクリームやモイスチャースリーピングマスクなど、さまざまなシカ商品を展開しています。
<商品詳細>
- 商品名:CICAスリーピングマスク
- 容量:4ml×30個入り
- 参考価格:2,980円(税込)
・【ラネージュ】シカスリーピングマスク
『LANEIGE(ラネージュ)』はアモーレパシフィックの若手ブランド。ラネージュのシカスリーピングマスクは、特許を取得したシカ成分「フォレストイースト」が配合されているため、保湿力に優れ、ハリ・ツヤのある肌へ導いてくれます。
紫外線や乾燥などでダメージを受けた肌を整えてくれる効果も期待できるでしょう。PEG系界面活性剤、人工香料、香料など気になる成分を使っていない低刺激処方なので、敏感肌の人にもおすすめです。
ラネージュではその他さまざまなスキンケア商品を展開していて、寝ている間に唇をケアしてくれるリップスリーピングマスクも人気アイテムです。
<商品詳細>
- 商品名:シカスリーピングマスク
- 容量:60ml
- 参考価格:3,520円(税込)
シカスリーピングマスクの効果
寝ている間に簡単にスキンケアできるシカスリーピングマスク。具体的にどのような効果があるのでしょうか。
<シカスリーピングマスクの効果>
- 肌バリアを強化
- 角質層まで潤いを与える
- ハリのある弾力肌に
それぞれ詳しく解説していきます。
・肌バリアを強化

シカスリーピングマスクに含まれているシカ成分・フォレストイーストには、寝ている間に肌バリアを強化する効果が。肌の潤いを保ちながら、紫外線や花粉などの外的刺激から肌を守ってくれます。
・角質層まで潤いを与える
整肌成分「パンテノール」「ヒノキ葉エキス」が配合されているシカスリーピングマスクは、保湿効果に優れています。もっちりとした濃厚なクリームが角質層まで潤いを与え、ゆらいだ肌をすこやかにしてくれます。
・ハリのある弾力肌に

シカスリーピングマスクを継続して使用することで、ハリのある弾力肌に導く効果が期待できます。実際に、P&K皮膚臨床研究センターが20〜39歳の女性を対象に行った試験では、5分間肌に圧力を加えたあと、肌についた枕の跡が少なくなっていることが確認されています。
シカスリーピングマスクの使い方と順番
ここからはシカスリーピングマスクの使い方と順番、ポイントなどをご説明します。
<使い方>
- スキンケアの最後に顔全体に塗る
- 洗い流さずに就寝
- 翌朝に洗い流す
それぞれの工程を詳しくみていきましょう。
1.スキンケアの最後に顔全体に塗る

スリーピングマスクは「洗い流さないパック」なので、夜のスキンケアの最後に使用しましょう。適量を肌にのせ、目元を除いて顔全体になじませます。乳液のあとにクリームを塗る人は、クリームの代わりにシカスリーピングマスクを使用するようにしましょう。肌荒れや乾燥が気になるときは、2~3回重ねて塗ると効果的です。
2.洗い流さずに就寝

肌にしっかりなじませたら、そのまま洗い流さずに寝ます。
3.翌朝に洗い流す

翌朝、しっかり洗い流しましょう。肌質や商品の種類にもよりますが、基本的にスリーピングマスクは毎日する必要はなく、週2~3回使用すれば十分といわれています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ