
出典: PIXTA ※画像はイメージです
Lifestyle
【ダイソーの手袋】スマホOKや使い捨て、キッズ用などおすすめ100均手袋紹介
最近では手袋も『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』、『CANDO(キャンドゥ)』などの100均で購入できます。100均とはいえ、安いだけでなく便利で機能性の高い手袋が種類豊富に取りそろえられています。今回は、ダイソーのおすすめ手袋をレディースやメンズ、暮らしに使える手袋などのカテゴリ別に詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ダイソーの手袋にはどんな種類がある?
ダイソーで売られている防寒用の手袋はあたたかいのはもちろん、手袋をつけたままスマホを操作できる機能性のある手袋も種類豊富!ダイソーの店舗では、季節に特化したコーナーにブランケットやイヤーパッド、マフラーなどの防寒具といっしょに並べられています。
防寒用の手袋はよく目にしますが、それ以外の用途に使われる手袋もダイソーにはたくさんそろっているんです。道具をしっかりつかんで使うための作業用の手袋や、料理や掃除などで使う薄手の使い捨ての手袋、キッチンなどで洗い物をするときにはめる手袋、手を保湿するスキンケア用の手袋などがあります。
ダイソーのおすすめ手袋【レディース】
ダイソーで販売されている手袋の中から、女性におすすめの手袋を2つピックアップしました。
・【エコファーミトン】2wayであったかい

見た目がモコモコしていてあたたかさが感じられるミトン型の手袋は、丸みのあるフォルムでかわいらしい雰囲気です。カラーは黒・グレー・ベージュの3色あります。かぶせの部分を外すと指先を出してスマホを操作することもできるので、機能性とオシャレ感を求める方におすすめです。
<商品詳細>
商品名:エコファーミトン(2Way)
価格:330円(税込)
サイズ:23cm×11.5cm
・【リサイクル糸手袋】環境に優しい素材が使われた手袋

リサイクル糸を使用して作られた、環境に優しい手袋です。ナチュラルな色味のボーダー柄で、ブルー・ベージュ・ピンクのカラー展開があります。
<商品詳細>
商品名:リサイクル糸手袋(レディース、ボーダー、カラー)
価格:110円(税込)
サイズ:19cm×8.5cm
ダイソーのおすすめ手袋【メンズ】
少し大きめサイズの手袋も、ダイソーで購入することができます。ここでは、男性におすすめな手袋を2つ紹介します。
・【二重構造手袋】断熱素材で防寒バッチリ

「あたたかくて厚くない」を可能にする技術、「3Mシンサレート加工」が施された新商品!グレー・紺・黒の3色で展開されています。二重構造になっているのでしっかりあたたかく、寒さの厳しい日や外のレジャーを楽しむ際におすすめです。
<商品詳細>
商品名:手袋(シンサレート、二重構造)
価格:330円(税込)
サイズ:24cm×10cm
・【フリース手袋】吸湿発熱加工で蒸れ知らず

吸湿発熱加工されているフリース素材の手袋です。ネイビー・グリーン・オレンジの3色展開で、手首のパイピング加工されているところがアクセントになっています。シンプルだけどしっかりあたたかい手袋が欲しい方におすすめです。
<商品詳細>
商品名:手袋(メンズ、フリース、吸湿発熱加工)
価格:220円(税込)
サイズ:24.5cm×10cm
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「見つけたら絶対買って!」【カルディのブッラータチーズ】カロリーや美味しい食べ方、冷凍ブラータの解凍方法を紹介 るはまる
Lifestyle
「美酢(ミチョ)の美味しい飲み方大研究!」韓国で人気のお酢ドリンク♡効果や種類、アレンジも suzumayu
Lifestyle
「睡眠の要はマットレスにあり!」【フランスベッド】で寝心地体験してきました 編集長・A野
Lifestyle
「秘密の絶景がすごい!」佐賀・加部島ドライブで心も体もリフレッシュ【九州ママ通信Vol.16】 石橋祐加
Lifestyle
【かかとクリームおすすめ】ドラッグストアのフットケア商品15選!ガサガサかかともなめらかに tamago
Lifestyle
「子どもの目が危険!」紫外線から守るサングラス選びの正解を眼科医に聞いてみた!【医師監修記事】 mamagirl WEB編集部