
出典:@ tommy_apricot25さん
Lifestyle
節分豆リメイク術を伝授!おいしく食べる方法とは?
おしゃれなマシュマロヌガーに大変身!?

節分豆でおしゃれなマシュマロヌガーが作れちゃいます!マシュマロヌガーとは、マシュマロを溶かして材料を混ぜ、固めたお菓子です。こちらはコーヒー入りでちょっぴり大人味に仕上げています。作り方は、マシュマロとバターをレンジで1分程度加熱します。熱いうちに節分豆とインスタントコーヒーを加えてフォークなどで混ぜ、クッキングシートの上で冷やし固めましょう!固まったら包丁で一口サイズに切って完成です☆
5つの材料でサクサクスノーボール♪

こちらのスノーボールにも節分豆が入っています!材料は節分豆、小麦粉、バター、砂糖、粉砂糖の5つのみ!作り方は、節分豆をフードプロセッサーで粉状にします。バターを白っぽくなるまで混ぜ、砂糖、粉状の節分豆、小麦粉の順に加えさっくり混ぜましょう。170℃のオーブンで25分焼き、粗熱が取れたら粉砂糖をかけて完成です。サクサクのスノーボールに香ばしい豆の風味が加わり、ほっと和む味に仕上がりますよ♪
本格的なフロランタンも作れちゃう☆

手に入りやすい材料を使って、フロランタンもできちゃいます!こちらはピーナッツを使っていますが、もちろん節分豆でもOK☆材料は、節分豆(またはピーナッツ)、バター、砂糖、生クリーム、はちみつ、ビスケットです。今回はクッキー生地の代わりにビスケットを使います。まずはアルミカップにビスケットを敷いておきましょう。節分豆以外の材料を小鍋に入れ、ドロッとするまで煮詰めます。煮詰まったら節分豆を入れて混ぜ、ビスケットの上に節分豆を乗せて固まるまで待てば完成!お店のようなフロランタンが、手軽に味わえるのがうれしいですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari