
Lifestyle
コストコのプルコギビーフ!保存方法、アレンジ&再現レシピ紹介
それでは、早速チェックしていきましょう。
■手抜き料理にも使えるプルコギビーフ

コストコの人気商品、プルコギビーフを使ったことありますか?コストコへ行くとよく試食も配られていますね。試食しておいしいと思ったものの、量が多くて購入に至らなかったという方もいるかもしれません。ですが、あれだけ大きいサイズでもおいしく食べ切れるほど、アレンジメニューが豊富にあるんです。そのまま炒めるだけのレシピだと飽きそうだと感じていた方もアレンジメニューを知れば、そんなに使い道があるなら!と購入したくなるかもしれませんよ♡
■コストコのプルコギビーフとは?
コストコのプルコギビーフの魅力ポイントをみてきましょう。
・プルコギビーフってどんなもの?

まずはプルコギビーフの説明から。プルコギビーフとはプルコギのたれに漬けられたビーフのこと。たれにしっかりと漬かっているのでお肉が柔らかく、切り落とし肉のように薄くカットされています。プルコギと聞くと韓国料理の辛さを想像する方もいるかもしれませんが、プルコギのたれは甘辛い味つけ。大人だけでなく子どもにも食べやすくなっています。2016年に販売されていたプルコギビーフは、お肉をやわらかくするためにキウイフルーツが使われていましたが、キウイフルーツがアレルギーを引き起こしやすい果物のため、2017年からはキウイの代わりにパイナップルが使われているそうですよ。
・プルコギビーフの容量と値段は?
コストコのプルコギビーフの値段は変動もあるようですが、100g当たり148円前後(2019年8月現在)。2,746g入りのものを購入すると、2,966円(税込)とパッと見たときの値段は高く感じがちですが、牛肉をこの値段で購入できるのはお得ですよね。そしてカロリーですが、食品表示シールにはカロリーの表示はされていませんでした。しかし、一般的なプルコギビーフのカロリーを調べると、100g当たり約156キロカロリーと高カロリーのようです。
・プルコギビーフの口コミはどう?
口コミも調べてみたところ、「1パック買っても食べ切れないので必ず冷凍します。3人家族の我が家が1パックを1回の食事で食べ切ろうと思う方が無理がありました」「子どもたちも大好きなのでコストコに行くと必ず購入します。人が集まるときにも購入し、1パックで何種類かのアレンジレシピを並べます」などの声がありました。
・プルコギ用のたれも売ってるの?

コストコのプルコギビーフは量がどうしても多いので、好きなときに好きな量だけ食べたい!という方にはこちらもおすすめ。「プルコギのたれ」は840gが2本入ったセット。プルコギビーフの味が好きだから、調味料として欲しい!という方にもおすすめですよ。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【レンジで作るたまご蒸しパン】ホットケーキミックスで作るふわふわ簡単レシピ Lilly
Lifestyle
【夫婦デートのススメ】どこ行く?何する?おすすめデートプラン11選 akari
Lifestyle
【セックスレス解消法】原因やレス夫婦の解決した体験談も 倉岡えり
Lifestyle
【緊急告知】年末年始mamagirl大プレゼント祭りやります♡中身紹介インスタライブ開催! 編集部・M口
Lifestyle
復縁したいなら冷却期間はどのくらい?メリット・デメリットや男性心理・女性心理 MAKO
Lifestyle
アイハーブクーポンコード情報【2023年11月最新】使い方やお得な買い物方法も guri