FacebookInstagramYouTube
のんびり屋さんの朝の身支度は、予測行動を習慣化させよう

Baby&Kids

のんびり屋さんの朝の身支度は、予測行動を習慣化させよう

子どもは楽しいことが大好き!ゲ-ム感覚で身支度をしよう

前の夜に「明日は何時に起きる?」などの翌朝の行動を想像させる質問をしてあげることで予測脳が鍛えられます。「早く!」の代わりに「どうする?」と質問されることで予測することが習慣化されて来ます。H君は寝る前に、翌朝の目標を設定することにしました。起床してから家を出るまでの行動と時間を紙に書き出します。予定通りに行動できているかをゲ-ム感覚でも確認し、小さな達成感も同時に味わっています。この小さな達成感が自信にもつながります。

1日1成長お母さん

のんびり屋さんの身支度は、ゲ-ム感覚で楽しみながら習慣づけよう子どもの予測力も1成長、お母さんの目標設定力も1成長わたなべみゆき(文)森みきこ(編集)日本キッズコーチング協会理事長竹内エリカ(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説

Baby&Kids

2024.11.22

「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE