出典:photoAC
Lifestyle
冷凍ごぼうの魅力、手軽に取ろう!食物繊維!
■冷凍ごぼうを使ったおいしいおかず
定番からオリジナリティーのある料理まで多種多様!お箸が止まらなくなる!?絶品レシピをご紹介します。
・ヘルシーごぼうサラダ
下処理を施した細切りごぼうににんじんとツナ缶を加え、塩コショウで味を調えるだけの簡単レシピ☆お弁当のおかずやお酒のお供にもピッタリですね!
・きんぴらごぼう
細切りにしたごぼうとにんじんを熱したフライパンで油が回る程度にサッと炒め、醤油・砂糖・みりん・出汁を加えて水分がなくなるまで火にかければOK。仕上げに白ごまを振って完成です。ごぼうの定番料理の一つ、きんぴら!作り置きにも便利なので、大量に作っても損はありません♡
・ごぼうとひき肉のオイキム炒め
ごぼうを薄く輪切りにし、色が変わる程度まで炒めた合いびき肉といっしょに炒めます。ごぼうにも火が通ったらキムチとオイスターソースを入れ、サッと炒めたら完成☆辛いのが好きな人は辛めのキムチにするか豆板醤を加えてみるのもおすすめです。
・ごぼうと鶏肉のカレー炒め
めんつゆ・みりん・カレー粉で下味をつけた豚肉をフライパンで炒め、細切りにしたごぼうとにんじんを加えて炒めたらできあがりです。ごぼうをカレー風味にすることで、ご飯もモリモリ進む一品に仕上がりますよ♡
・ごぼうとしめじの甘辛煮
ささがきにしたごぼうを鷹の爪といっしょに炒め、しんなりしてきたら一口大にカットしたしめじと油揚げを投入。しめじに火が通ったら酒・醤油・砂糖・みりんを加えて煮詰めていきます。水分がなくなってきたらお好みの汁加減で火を消し、完成!鷹の爪のピリリとした刺激と油揚げに染みた甘辛汁が、白いご飯と絶妙にマッチ☆お弁当に夕飯のおかずにと大活躍間違いなしの絶品おかずです。
・ごぼうのおかか和え
ごぼうを食べやすい大きさにカットし、油を引いたフライパンで火が通るまで炒めます。ごぼうに火が通ったら、醤油・みりん・酒・水を加え煮詰め、汁気がなくなったらかつお節を和えてフィニッシュ。副菜やご飯のお供、お弁当のおかずにもピッタリです。
・牛肉とごぼう
ゴマ油を熱したフライパンで一口大にカットしたごぼうと牛肉を入れて炒め、醤油・砂糖・酒・水を加えひと煮立ちさせ、アクを取り除いたら10分程度煮ながら味を染み込ませます。でき立てでも冷ましてもおいしい食べ応えのある一品。焼肉のお肉がちょっと余ったときに活躍してくれそうなレシピです☆
■意外とレシピが豊富なごぼうで、おかずレシピを増やしちゃおう
ダイエットや健康食としてごぼうを積極的に食べるにも、レシピが単調だと飽きてしまいますが、ごぼうは意外とレシピが多いんです。煮たり炒めたりすることが多いので、作り置きにもうってつけ!冷凍保存もできるので、料理せずに保存も可能。パパっと作れるごぼうレシピを活用して、おいしく食物繊維を摂取しましょう。
引用文献「宇都宮・元保護犬わさびのいる無農薬有機野菜を使う料理教室 Powered by Ameba」「とりあえず・・・やってみよっ♪ Powered by Ameba」「ほぼ10分レシピ ─簡単だけど、ウマいが1番。─ Powered by Ameba」
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.03
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ