
出典:@ kuropan555さん
Lifestyle
おしゃれな朝食で気分が上がる♡お店でも自宅でもおしゃれさが大事
1日のスタートを切る大切な朝食。三食の中で一番大切とも言われていますね。
朝からおしゃれな朝食が食べられたなら、それだけで素敵な一日になりそうではありませんか?
誰だって、素敵な1日を過ごしたいもの。おしゃれな朝食が食べられるお店の紹介と、自宅で作る場合のポイントをご紹介しますね。
◆朝から気分が上がる♡それってとても大切じゃないですか?
出典:素敵なトレイを見つけたときに使いたい5つのテク
朝起きて、なんだか気分が上がらない日だってありますよね。そんなときでも、仕事をしたり家事をしたり…やらなければいけないことはあるもの。
ただ、なかなか起き上がれない日でも、おしゃれな朝食が待っていると思えばそれだけで気分が上がるという方も多いことでしょう。
それだけで気分が上がるなら、おしゃれな朝食、ぜひ食べるべきではないでしょうか♡
◆おしゃれな朝食って、例えばどんな朝食のこと?
気分の上がるおしゃれな朝食って、例えばどんな朝食のこと?と思いますよね。まずは例をご紹介しましょう。
・洋食はおしゃれなプレートにワンテクで勝負!
出典:北欧食器でテーブルを華やかに!おすすめブランド7選
朝はパン派という方は多いですよね。おしゃれな食器にワンプレートで盛りつけられていると、それだけでもおしゃれに見えるもの。ですが、ワンランク上のおしゃれな朝食にするにはどこかで工夫も必要ですよ。
こちらはパンとスープ、サラダという定番メニューですが、食パンではないですよね。パンに工夫しても良いですし、サラダやスープに工夫しても良し。どこかでさりげなく手を加えるとぐっとおしゃれな朝食に♡
・和食だっておしゃれになる!洋食より難しい!?
出典:@ kuropan555さん
和食のおしゃれな朝食となると、少し難しさを感じてしまうかもしれません。ですが、画像の朝食はとてもおしゃれ!そう、和食だっておしゃれにすることはできるんです。
おにぎりの形を工夫したり、和食ならではの野菜の使い方をすれば彩り豊かな朝食になりますね。
・おしゃれ×甘い♡なんて朝から気分が上がるの確定
出典:@ cacacano915さん
朝食にパンケーキを食べたい方、きっと多いですよね。幸せな気持ちになれるパンケーキ。おしゃれで甘いとなれば、それは女子を幸せにするに決まっています。
こちらは、桃とはちみつのパンケーキ。トッピングを工夫することでとてもおしゃれな朝食になりますね。
◆おしゃれな朝食が食べられる関東のスポットランキング
出典:秋の食材を使った和食膳のススメ。朝ごはんにも◎♪
おしゃれな朝食を作るにも参考になるものがあればうれしいですよね。そして、たまには外でもいただきたいもの。
自宅ではなく、どこかお店でおしゃれな朝食を食べるとしたら…どこのお店が良いかご存知ですか?おしゃれな朝食を食べられる関東のスポットをランキングでご紹介しましょう。
・おしゃれな朝食が食べられる関東のスポットランキング【洋食編】
1位. bills
『bills(ビルズ)』は「ニューヨークタイムズ紙」で“世界一卵料理”と称されたオーストラリア出身のお店。
日本国内には七里ヶ浜・横浜・お台場・表参道・二子玉川・福岡・銀座・大阪と8店舗ありますが、中でも神奈川の七里ヶ浜店がおすすめ。七里ヶ浜店は、国内1号店になります。お店は海のすぐそば。
海を眺めながら名物であるリコッタパンケーキをいただけば、まるでオーストラリアにいるよう!?
お店からのロケーションが、オーストラリアの海に似ているので1号店の場所に選ばれたという説もあるようです。
2位. WORLD BREAKFAST ALLDAY
『WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールド ブレックファスト オールデイ)』は世界各地の朝ごはんが食べられるお店。
2カ月ごとに国を変えて、世界各地の朝ごはんが紹介されます。自宅ではなかなか準備が難しいメニューをお手軽におしゃれにいただくことができますよ。
3位. Bubby’s New York ARK Hills
『Bubby’s New York ARK Hills(バビーズ ニューヨーク アークヒルズ)』は、外国人のお客様も多く訪れるお店。
エッグベネディクトやスモークサーモンのベーグルなど、アメリカンなメニューが並びます。ペット連れもOKなテラス席で、ペットといっしょにおしゃれな時間を過ごせます。
・おしゃれな朝食が食べられる関東のスポットランキング【和食編】
1位. BROWN RICE
東京・表参道にお店を構える『BROWN RICE(ブラウンライス)』は、緑に囲まれた小さな食堂。そして、こちらはイギリスのコスメブランド『Neal's Yard Remedies(ニールズヤードレメディース)』が手掛けるカフェです。
食材は皮まで使い栄養を逃しませんし、調味料は手作り。おしゃれで体に良い朝食を求めている方はぜひ訪れてみて欲しいお店です。
2うさぎやCAFÉ
『うさぎやCAFÉ』は、和菓子屋として、大正2年に創業した『うさぎや』のカフェ。
どらやきが有名な和菓子屋ですね。餡のおいしさをもっと知ってもらうために作られたカフェでは、どらやきはもちろん、かき氷や羊羹、あんみつなどがいただけます。
そして、朝食にぜひ食べてもらいたいのが「うさパンケーキ」。朝9時~の10分間に来店した方だけがいただける特別なメニューです。
うさぎやからやって来る焼き立てのどらやきの皮に、発酵バターを挟んでありますよ。
3. CLASKA Restaurant "kiokuh"
東京・目黒にある『CLASKA((クラスカ)』。こちらは、以前から建つホテルをリノベートしたおしゃれなホテルです。レストランやレンタルスタジオ、ギャラリー&ショップを併設しており、その中にあるのが『CLASKA Restaurant "kiokuh"(クラスカ レストラン “キオク”』。
朝7:30~のブレックファストでは洋食だけでなく、おしゃれな和食も堪能できますよ。
おしゃれな空間でおしゃれな朝食は朝から気分が上がること間違いなし!
◆さぁ、自分でも作ってみよう!おしゃれな朝食を♡
おしゃれな朝食とはどんなものなのか、紹介してきました。毎日おしゃれな朝食を食べるには自宅で作るのが一番!
・おすすめ!プレートを工夫するだけで簡単おしゃれ見せ
<洋食編>
出典:@ chimako8282さん
おしゃれな朝食にするには、一番簡単な方法はプレートをおしゃれにしてしまうこと。
こちらのように、木製のカッティングボードをプレート代わりに使うと、それだけでぐっとおしゃれに♡
出典:スキレットレシピの保存版! 定番おかずからスイーツまで
これを使えば食卓のおしゃれ度がアップする!と人気のスキレット。おしゃれな朝食を作りたいならとても重宝するアイテムです。
画像のようにかわいいカレーライスを盛りつけても良いですし、目玉焼きとベーコンをスキレットで焼いてそのまま食卓へ出すだけでも様になりますよ。
<和食編>
出典:@ kuropan555さん
和食も、おしゃれに見せるなら器を工夫しましょう。おにぎりを乗せるなら、こちらのように竹製などのざるを使うと良いですよ。
水切りなどの調理道具として使えるざるですが、おにぎりを盛る器として使うとおしゃれですよね。一つ持っておくと便利ですよ♡
出典:@ chii_neさん
丸いお皿をついつい使っているという方も多いかもしれません。ですが、こちらのように長方形のお皿におにぎりを並べると変化が出ておしゃれに。
少し大きめの長方形なら、和食でのワンプレートにもおすすめですよ。
・おしゃれな朝食を作るためのおすすめレシピ
<洋食編>
出典:@ vin.nya.1104さん
朝はパン派の方。毎日トーストにバターやジャムでは飽きてしまいますね。同じ食パンを使ったとしても、味も見た目も変わるおすすめレシピと言えばフレンチトースト。
卵と砂糖、牛乳を混ぜ合わせ、そこにカットした食パンを浸します。両面浸したらフライパンにバターを溶かし焼くだけ。
簡単なのに、食パンのカット方法だけでも変化がついておしゃれな朝食になりますよ。
出典:@ vin.nya.1104さん
もう一つ。いつもの食パンを簡単におしゃれにするならピザトーストもおすすめ。
食パンにお好みの具材とチーズを乗せ、トースターで焼くだけでピザのように。朝の忙しい時間帯にピザを作るのは無理があっても、ピザトーストなら簡単に作ることができますよね。
<和食編>
出典:@ chii_neさん
和食で簡単におしゃれに!ということなら、やはりおにぎりで工夫するのがおすすめ。
おにぎりの具材にはたくさんの種類がありますが、より簡単に食材もシンプルに!ということであれば、握り方で工夫しましょう。
三角おむすび、丸いおむすび、俵おむすび、それぞれに違った表情を見せてくれますよ。
◆おしゃれな朝食を自宅で♡たまにはお店で
毎日を気持ち良くスタートさせたい!そう思うのはみんな同じですよね。
毎日朝から手の込んだことをするのは難しい方も、お気に入りのお皿を用意しておき、簡単でおしゃれに見えるレシピを活用すれば、時間をかけずにおしゃれな朝食をいただけますよ。
そして、たまには気分転換とアイデアの参考に、お店に出かけてみるのも良いですね。

PickUp
[ おすすめ記事 ]
Ranking
[ 人気記事 ]
HOT WORD
SPECIAL!
-
PR
Baby&Kids
新シリーズのアリエールならいつもの洗濯でダニよけ(※1)ができる! -
PR
Beauty
頑張るママたちに!お守りクリーム「ロコベースリペア クリーム」とは? -
PR
Baby&Kids
映画「アナと雪の女王2」公開!ディズニーキャラクター撮影を楽しもう! -
PR
Baby&Kids
豪華賞品が当たる!パンパースの限定フォトフレームでインスタに投稿しよう -
PR
Baby&Kids
狙い目アイテムだけをピックアップ!バースデイで見つけるお宝探しナビ☆ -
PR
Beauty
優木まおみさんも実感!「骨盤おしりリフレ」でラクしてリフレッシュ -
PR
News
プレゼントが当たる!読者親子も体験したスタジオキャラットの最旬プラン -
PR
Beauty
極潤ヒアルロンジュレ「叶えてmamagirl」投稿キャンペーン! -
PR
Baby&Kids
スタジオアリスだから叶う!バースデーフォトをパパママの記念日に!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!