出典:@akiyama_hさん
Lifestyle
おでんを最後まで楽しむ♡手軽に作れるおすすめアレンジ8選
■唐辛子系の調味料と合わせて「ピリ辛炒め」にアレンジ
おでんで余りがちなはんぺんやちくわなどの練りもの。一口大に切ってごま油を熱したフライパンで炒め、唐辛子系の調味料で味つけをすれば練りもののピリ辛炒めが完成♡さっと炒めるだけで完成するため、「あと一品」というときにはもちろん、パパのおつまみにもおすすめしたいアレンジ方法です。近年はおでんに唐辛子を加えた「辛いおでん」も人気だそうですよ。
■おでん出汁と卵だけで完成!「だし巻き卵」にアレンジ
具材を全部食べ切ったとしても、出汁は残ってしまう場合が多いですよね。そんなときは残ったおでん出汁と卵だけでできるだし巻き卵にアレンジしちゃいましょう!少ない材料で手軽に作ることができるだし巻き卵は朝ごはんやお弁当にもぴったり。具材が余っている場合は、細かく刻んでから卵液に混ぜ込んで焼けばきれいなだし巻き卵が完成しますよ。
■バリエーション豊富なおでんアレンジを楽しもう
シンプルな味わいのおでんはアレンジ方法もバリエーション豊富。今回ご紹介したアレンジ方法以外にも、さまざまなアレンジレシピがあります。人気料理ブロガーの「みきママ」さんをはじめ、たくさんの方が自分好みのおでんアレンジを楽しんでいるようです。中には酢豚やお好み焼き、スパゲッティナポリタンなどの一風変わったアレンジを楽しんでいる方も!おでんをたくさん仕込んだら、ぜひ「おでんアレンジ」にもチャレンジしてみてくださいね!
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.04
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ