FacebookInstagramYouTube
お弁当にサラダをプラス☆デイリーから運動会用までレシピを紹介

出典:@yuyu_tttr.rkさん

Lifestyle

お弁当にサラダをプラス☆デイリーから運動会用までレシピを紹介

■運動会におすすめのお弁当サラダレシピ

子どもたちの活躍が見られる運動会に持っていくお弁当。サラダが入っていると栄養面でも彩り面でも、お弁当のレベルがグーンとアップしますよ☆ここでは、運動会のお弁当に入れたい、サラダレシピをご紹介します。

・彩りがとっても鮮やか!紫タマネギのマリネ

出典:mamagirl2018年秋号

きれいな紫色が映えるマリネサラダ。写真のように透明なサラダカップに入れると、見た目もカラフルで汁もれしないのでおすすめです。<材料(2人分)>紫タマネギ 1/2個レモン 適量酢 小さじ2砂糖 小さじ2塩 少々<作り方>1.タマネギはスライスして水にさらし、辛みをとる2.レモンはいちょう切りにする3.1の水気をきり、調味料とレモンであえて一晩おく

・子どもが喜ぶ麺を使った ラーメンサラダ

出典:@yuyu_tttr.rkさん

子どもが大好きなラーメンとサラダを合わせたラーメンサラダなら、野菜が苦手な子どもでもたくさん食べてくれそうです。@yuyu_tttr.rkさんの写真のようにかわいい容器に入れれば見た目もとってもおしゃれで、周りの人に羨ましがられそうですね♡<材料>市販の冷やしラーメンサニーレタスきゅうりミニトマトうずらの卵鶏のささみ(分量は全て適宜)<作り方>1.冷やしラーメンの麺を茹でたあと、しっかり冷やして水気を切る2.鶏のささみは湯がくかレンチンして火を通し、食べやすい大きさにさいておく3.野菜もそれぞれ食べやすい大きさにカットする4.カップにはじめに麺を入れ、その上に野菜やささみを彩りよく入れたら完成@yuyu_tttr.rkさんは、胡麻ドレッシングを持って行き、食べる直前にかけていただいたそう☆ドレッシングは好みのものを選んでもよさそうですね。

・切るだけお手軽!スティック野菜サラダ

出典:@kurashi_sana_mymさん

運動会でみんなで食べるようなお弁当は、手で手軽に食べられると便利ですよね。@kurashi_sana_mymさんのお弁当は手で食べられて、作るのも野菜をカットするだけと超簡単な手順!料理が苦手な人も挑戦しやすいですよ☆<材料>きゅうりミニトマト大根ニンジン(その他お好きな野菜で)<作り方>1.野菜を洗ってしっかり水気を切る2.食べやすい大きさにカットして詰めたら完成

出典:@kurashi_sana_mymさん

@kurashi_sana_mymさんは、写真のディップソースをいっしょに持って行き、野菜につけて食べたそうです。ドレッシングも小分けになったものを選ぶことで、持ち帰るものが少なくて済みそうですね☆

・温野菜サラダで見た目も栄養もバッチリ!

出典:@songbird3113さん

生野菜のサラダもおいしいですが、温野菜を使うことで、より栄養も彩りもバッチリなお弁当を作ることができますよ☆<材料>カボチャミニトマトレンコンブロッコリーヤングコーンパプリカエリンギ(その他お好きな野菜で)<作り方>1.野菜を洗ってしっかり水気を切る2.火を通す野菜は、蒸すかレンチンでしっかり火を通す3.容器に詰めてしっかり冷やして完成一度冷蔵庫などで冷やして、しっかり冷ましてからお弁当として持って行くのが痛みにくいポイントです。@songbird3113さんは、別のタッパーでソースを持参してバーニャカウダのようにつけていただいたそう☆

どのサラダも、野菜を変えてバリエーションを増やすことができそうなものばかり。他にもレシピが気になるという人は、レシピサイトを見たり、殿堂入りレシピを探してみてお気に入りのサラダを見つけてみてくださいね。

■お弁当のサラダに添えたい!手作りドレッシングレシピ

市販品のサラダドレッシングもおいしいけれど、ときにはオリジナルのドレッシング作りに挑戦してみませんか?「ドレッシングがない!」というときも、きっと役立ちますよ。

・ドレッシングを持っていくときのコツ

出典:筆者撮影

ドレッシングは、食べる直前までサラダとは別容器で保存することをおすすめします。最近は100均などでも、ドレッシング用のミニ容器が販売されているので、そうしたグッズを活用するとよいでしょう。画像のサラダ容器は、ふた部分にドレッシング入れが組み込まれているタイプ。こんな容器があれば、持ち運びも楽ですね。

・おすすめドレッシングレシピ1:シーザーサラダドレッシング

出典:photoAC

あの人気ドレッシングも、意外と簡単に手作りできます!好みでチューブにんにくを1cmほどプラスすると本格的な味わいになりますよ。<材料(2人分)>マヨネーズ 大さじ2~3酢(またはレモン汁) 大さじ1粉チーズ 大さじ1オリーブオイル 大さじ1<作り方>1.ボウルにすべての材料を合わせ、よくかき混ぜる2.サラダには食べる直前にかける。好みでクルトン、粉チーズをトッピングする

・おすすめドレッシングレシピ2:りんご酢とオリーブオイルのドレッシング

出典:photoAC

りんご酢のさわやかな酸味が楽しめる、ヘルシーなドレッシングです。<材料(2人分)>りんご酢 大さじ2オリーブオイル 大さじ2塩 小さじ1/4砂糖 小さじ1/2コショウ 少々<作り方>1.オリーブオイルに塩、砂糖を加えて混ぜる2.りんご酢を加え、全体がなじむまでよく混ぜ、コショウで仕上げる※時間がたつと油分が分離するので、よくかき混ぜてからサラダにかけましょう

■カラフルサラダで、お弁当をもっとかわいくヘルシーに☆

出典:筆者撮影

お弁当にプラスしたい、おすすめのサラダと手作りドレッシングをご紹介しました。素材やドレッシングを変えるだけで、サラダのレパートリーは簡単に増やせます!鮮度にしっかり気をつけて、野菜たっぷりのサラダを楽しんでくださいね♡

あわせて読みたい

【ハズレ妻の特徴】結婚は人生の墓場!?ハズレ嫁とアタリ嫁の特徴や違いをチェック

Lifestyle

2024.05.02

【ハズレ妻の特徴】結婚は人生の墓場!?ハズレ嫁とアタリ嫁の特徴や違いをチェック

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • “ADULT K-POP” グループ【K4】独占インタビュー!
  • 元アイドルから職業ママライバーに! 【ママライバーインタビュー⑪】
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 【アンダー2,000円】「サッとひと塗りでぷるぷる&艶っぽ唇に♡」韓国コスメの色つきリップバーム
  • 「5月4日はスター・ウォーズの日!」【ディズニーフラッグシップ東京】で限定グッズを発売

Ranking
[ 人気記事 ]

HOT WORD