出典:@seaweed777さん
Lifestyle
『カルディ』の紅茶で贅沢ティータイム!おすすめ商品をご紹介
■ツイッターで話題に!カルディ「濃縮紅茶」のおいしい飲み方
ツイッターで話題になった、カルディ「濃縮紅茶」を使ったミルクティーやティーソーダ。このふたつの作り方を調べて、まとめました。
・濃縮紅茶を使って。ミルクティーの作り方
@knplueさんも「おいしい!」と絶賛していた濃縮紅茶ミルクティー。作り方は、とても簡単です。濃縮紅茶には5倍希釈用紅茶が入っているので、この濃縮ドリンクとミルクを1:4で割ってみましょう。すると、本格的でマイルドな味わいの濃縮紅茶ミルクティーが完成!温めてホットでも、そのままアイスティーにしてもおいしいそうです。
・シロップのように使えばティーソーダに!
濃縮タイプの紅茶なので、シロップ的に使うのもおすすめ。先ほどの1:4の割合で、次はソーダといっしょにしてみましょう。すると、さわやかで夏に飲みたいドリンクのティーソーダができあがります。もちろん、冬に飲んでもおいしくいただけますよ。このように濃縮紅茶ひとつでいろいろな使い方ができるため、1本ストックしておくと重宝しそうです。
■種類豊富なカルディ紅茶!お気に入りのひとつを見つけて
カルディ紅茶は多種多様に展開中。濃縮紅茶のようにアレンジできるものもあるため、ぜひお気に入りの紅茶を見つけてみてくださいね。また、続々と注目商品やフレーバーが登場中です。これからも、カルディ紅茶から目が離せません!
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.03
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ