![スパイスを探すならカルディで!種類豊富で変わり種スパイスも見つかる](https://cdn.mamagirl.jp/images/17/85/86/79/jpg/6dkarlcxhqqvpwkarf9h3561dahnq6.webp)
出典:photoAC ※写真はイメージです
Lifestyle
スパイスを探すならカルディで!種類豊富で変わり種スパイスも見つかる
■カルディでおすすめのスパイスを紹介
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/14/27/69/71/jpg/0rinwlcq9q3egghxatvamfnmiak7ki.webp)
カルディで購入できるおすすめのスパイスを紹介します。良く使うスパイスから珍しいスパイスまであるのでスパイスを探す際の参考にしてみてくださいね。ミルつきの容器のスパイスも多く、挽きたてのおいしさを感じたい人にもおすすめですよ。
・スパイスアップ シーソルト(ミル付き)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/74/97/66/03/jpg/jht8fraue9hqde93neaab5b0q6tvby.webp)
ミルつきの容器に入った「シーソルト」は、ミネラルをたっぷりと含んだ天日干しの海塩です。ミルつきなので使いたい分だけを砕きながら使えます。シーソルトなので魚介類との相性も良く、てんぷらなどにつけるお塩としてもおすすめ。中身がなくなったら詰め替えができるようになっているのもうれしいポイントです。
・スパイスアップ ブラックペッパー
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/50/77/04/09/jpg/vubr3ri4vanpsmww46w1cu8harymea.webp)
幅広い料理に使える「ブラックペッパー」は、厳選された黒コショウを使用。粗めに砕いて使う粗挽きミルつきなので、黒コショウの挽きたての香りや味も楽しめます。煮込み料理などのアクセントにそのまま入れるのはもちろん、肉料理や魚料理に粗挽きにして使用するなど、オールマイティーに使うことができる一品です。他にもピンクペッパー、ホワイトペッパー、グリーンペッパー、ブラックペッパーの4種類の胡椒がミックスされた「レインボーペッパー」や、ほんのりとレモンの香るレモンの果皮入りの「レモンペッパー」などもあるので、料理に合わせてお好みのタイプを使ってみてくださいね。
・カルディオリジナル ピローシュガー(ブラウン)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/75/20/94/78/jpg/8czooo04oahmpzdgnxovtyylpwz3mg.webp)
カルディオリジナルのキャラクターが描かれたおしゃれなパッケージの「ピローシュガー」は、6gごとに小分けされた20個入りの小包装商品です。カラメル色素で色づけされたブラウンシュガーは、見た目もおしゃれなのでティータイムに使うのもおすすめ。色づけされていないタイプの「カルディオリジナル ピローシュガー」やスティックタイプもあるので、お好みのものを選んでくださいね。また、コーヒーを飲む人におすすめなのが、カルディオリジナル商品の「カルディオリジナル クリーミーシュガーパウダー」です。店頭サービスで配られるコーヒーにも使われている商品で、ミルクと砂糖がブレンドされています。ホットでもアイスでもさっと溶け、ミルクと砂糖を分けて入れる手間が省ける、コーヒー好きにうれしい商品です。
・スパイスファクトリー チリパウダー
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/62/14/44/23/jpg/lkn5gckkwnhoo2q7ydcmdjaza3c66r.webp)
「スパイスファクトリー チリパウダー」は、唐辛子やクミン、オレガノなどが入ったミックススパイスです。アメリカ料理やメキシコ料理などに良く使われ、トマトを使用した煮込み料理に良く合います。料理がほんのり辛くなり、数種類のスパイスのおかげで料理が本格的な味に!少量パックで販売されているので、気軽に試せそうですね。
・スパイスアップ イタリアンハーブ
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/34/01/86/46/jpg/szori8caimuidge2bixjrxwgjdl1n1.webp)
一振りするだけで地中海の香りを感じられる「イタリアンハーブ」。トマトやローズマリー、オレガノやバジルが入っており、イタリアン料理にぴったりの万能スパイスです。肉料理や魚料理、サラダやスープにも良く合い、イタリアンハーブを使うだけで料理がイタリアン風になるうれしい調味料。挽きたてのおいしさを感じられるミル容器入りです。
・ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/57/92/46/76/jpg/wdalsdtvkhwktxhy34gxz6kcaplyel.webp)
100%イタリア産のオリーブを使って作られた「ラニエリ」のオリーブオイル。イタリア国内でオリーブオイルの評定委員資格を持ったMIRA社で作られており、100年以上もの間変わらぬ製法で作られたオリーブオイルです。品質管理も整った商品で2000年にISO9001も取得しています。ナッツのような香ばしさも楽しめるラニエリオリーブオイルは、250ml、500ml、1000mlの3サイズがあり、使う量によって選べるのも便利です。
・マツェッティ アセトバルサミコ
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/69/79/01/48/jpg/bxdvybcbu7jckojrlnz7dzbjmlteu5.webp)
「マツェッティ アセトバルサミコ」は、世界三大酢のひとつでもある、イタリア・モデナ地方の特産のバルサミコ酢です。まろやかでフルーティーな味わいのアセトバルサミコは、ドレッシング作りにぴったり。肉料理や野菜料理にも合わせやすいあっさりとした味わいです。
・インデラ ピュアカレーパウダー
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/88/60/94/55/jpg/58qaillyamkrabtdrdbwiy1gp0ehw5.webp)
ナイル商会の缶に入ったカレー粉の「インデラ ピュアカレーパウダー」。食欲をそそるスパイシーな香りで、自宅で作るいつものカレーにひと振りするだけで風味がぐっと引き立ちます。約大さじ3杯でカレーソースが5皿分ほど作れる商品です。自宅で作るカレーがなんだか物足りないという人は、一度このパウダーを試してみてはいかがですか?
■カルディでしか購入できない!なんでも使える変わり種スパイスって?
カルディには、カルディでしか購入できない変わったスパイスがあるんです!使いやすく、人気のある商品なので購入の参考にしてみてくださいね。
・スパイスアップ 麻辣ペッパー(ミル付き)
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/18/32/41/11/jpg/zmsqfu4mrd3gprpya6nu1m5dbn2vuu.webp)
しびれる辛さが癖になると話題の「麻辣ペッパー(マーラーペッパー)」は、カルディでしか購入できないオリジナル商品。唐辛子や唐山椒、シーソルトや生姜がミックスされた商品です。炒め物に入れるだけで、山椒の効いた四川風のピリ辛炒めになりますよ。ミルつき容器なので、挽きたてのおいしさをいつでも楽しめます。麻婆豆腐や汁なし担々麺の仕上げにかけるのもおすすめです。
■スパイス探しはカルディへ行こう!
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/71/66/96/45/jpg/ilttf1z1jvaxoeqgnjozjrqqlnbxlx.webp)
カルディでは、ベーシックで使いやすいものからちょっと変わったものまで、幅広い種類のスパイスを見つけられます。100円で購入できるスパイスもあるので、ちょっとだけ使いたいときや、試してみたいときにもぴったりです。ミルつきの容器に入ったスパイスも多いので挽きたてのおいしさを感じたい人にもおすすめ。料理に本格的なスパイスを使いたくなったら、ぜひカルディで探してみてくださいね♡
あわせて読みたい
![「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ](https://cdn.mamagirl.jp/images/96/50/63/58/png/eutifxy7hxpteybj0y1yjjhvtvdgpq_sp.webp)
Lifestyle
2025.02.03
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
「憧れのプリンセスに変身できちゃう♡」東京ディズニーランド【ビビディ・バビディ・ブティック】で魔法のような体験を♪ 編集部・梅とまと