
出典:@ motobayashi_jpさん
Lifestyle
100均で気軽にハンドメイド☆彡ピアスやポーチ、バッグまで作れちゃう!
■100均のアクセサリーキットなら不器用さんでも簡単に作れる!

「自分で材料を品定めするのが苦手…」「ひとつずつそろえるのは大変だな…」そんな人におすすめなのが、ハンドメイドキットです!なんと、100均でもハンドメイドキットを購入することができますよ♡作品の完成写真や作り方まできちんと示されているので、ハンドメイド初心者でも気軽に挑戦することができます。初心者さんは、まずはキットに挑戦して段取りを覚えることから始めてもよさそうですね。
■赤ちゃんがいるママにもおすすめ!おしりふきポーチ

100円アイテムで作れるのはアクセだけではありません!雑貨手作りも可能なんです♡写真のようなかわいいおしりふきポーチも、100均の材料で作れちゃいます。こちらは一から作るというより、100均のポーチをリメイクするというイメージ。詳しく見ていきましょう!<材料>・100均のポーチ・おしりふき用のふた・接着剤<作り方>1.おしりふきのふたを開けてポーチにあて、つける場所を確認し開け口に印をつける2.印部分をハサミでカットする3.ふたに接着剤をつけてポーチにくっつけ、乾燥させたら完成カットしたポーチの布の裾が気になる場合は、テープを貼ることで糸が出ることを防げますよ。どれも100均で購入できるアイテム。ふたにシールを貼ったりお絵かきをすることでオリジナリティを出せそうですね♡
■100均アイテムを使ったハンドメイドバッグ

続いて紹介するのは、まさか100均アイテムで作られているとは思えないデコラティブでかわいいバッグ♡なんと、たった600円(税抜)でこのかわいいバッグが作れちゃうんです!

<材料>・100均のバッグ(こちらのみ300円商品)・パールパーツ・飾りのついたヘアゴム<作り方>1.パールをひとつずつバッグに縫いつける2.ヘアゴムのパーツを取り、ボタン足をペンチなどで丸める3.2のパーツを縫いつけたら完成!こんなかわいいバッグが100均の材料で作れるなんて、考えた@piiiii_suke_handmadeさん、最高!と言いたくなる素敵なアイデア。今すぐ真似したくなる簡単ハンドメイドです。バッグのカラーやヘアゴムのパーツ次第でいろんなバッグが作れちゃいますね!ショップで購入したものより手作りしたものをプレゼントしたい!という人にも、おすすめのハンドメイドです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ