出典:@sato.rirushuさん
Lifestyle
インテリアポスターで作るおしゃれ空間。飾り方のコツを伝授
■インテリアポスターってどんなもの?
まずは、インテリアポスターって?と疑問に思う人に向けて、インテリアポスターとはどんなものかをご紹介していきますね。
・インテリアポスターって?
その名の通りインテリアとしてのポスターがインテリアポスター。自室やリビングなどに飾ることで、おしゃれな雰囲気を演出できると人気です。特に殺風景になりがちな、トイレや脱衣所などの空間。そこにインテリアポスターをプラスするだけでこなれたおしゃれなイメージがゲットできますよ。
・人と差をつけるおしゃれなお部屋に変身!
インテリアポスターの特徴は、手軽な値段で手に入ること。また、ポスターは自作する人も多いようですよ。自作すると人と被らないため、差をつけたおしゃれな部屋に仕上げられそうですよね。東京では作家が主催する絵画ギャラリーや展覧会があるため、気に入った作品があれば買いつけするのもひとつの手段。ぜひ、試してみてくださいね。
■ポスターの飾り方をチェック!
インテリアポスターのあるお部屋を目指したいけれど、いざ自室に飾るとなると「どうすればおしゃれになるの?」と悩む人も少なくありません。次は、ポスターの飾り方をチェックしていきましょう。
・壁に直接?それとも額に入れて?
ポスターの飾り方には大きくわけてふたつ。壁に直接ポスターを貼る方法と、額に入れて飾る方法です。直接貼るなら、マスキングテープを使えば壁を傷つけずにディスプレイできますよね。賃貸物件の人におすすめの方法です!また、ポスター自体が小さかったり、薄かったりするなら額に入れてみて。一気に豪華見えするので、存在感抜群のおしゃれなインテリアとなってくれるはずです。
・お部屋の雰囲気に合わせたものをチョイス
また、ポスターはお部屋の雰囲気に合わせたものを選ぶのが鉄則。最近トレンドとなっているモノトーン基調とした塩系インテリア。こんなお部屋の雰囲気なら、モノクロのポスターを選んだり、反対にさし色としてインテリアポスターを活用したいならビビッドなものを選んだり。こんな風にお部屋の雰囲気に合わせたポスターをチョイスしてみてくださいね。どんなポスターが似合うのかな?と選んだり悩んだりするのも、またおもしろいはず!
■インスタで見つけた!おしゃれなインテリアポスター飾り方実例
次は、インスタで見つけたインテリアポスターのディスプレイアイデアをご紹介します。インテリアポスターが気になっている人は、ぜひチェックしてくださいね。
・グリーンの近くに。一気におしゃれ見えするインテリアポスター
グリーンが映えるナチュラルなお部屋をポストしていたのは、@sato.rirushuさん。お部屋の壁には黒い額に飾られたロゴポスターがありました。モノトーンのポスターの近くにはグリーンを配置。主張しすぎないこなれたおしゃれな空間をインテリアポスターで作り上げていました。リビング空間をこんな風に飾りつけしたら、おしゃれになりそうですよね。ぜひ真似したい飾りつけテクです。
・大小異なる額を並べて置いてみると…おしゃれ!
@littles_imさんは壁に貼るスタイルではなく、額に入れて2種類のポスターを並べて配置。壁を傷つけないディスプレイ方法なので、賃貸物件の人も真似できちゃいそう。こちらのポスターは玄関に飾ってあるそうです。殺風景になりがちな玄関の空間も、インテリアポスターで華やかに飾ってみて。
・ランドリースペースが一気におしゃれになるアイデア
@heroine__snowさんのインテリアポスターが飾られているところは、なんと洗濯機の上。この空間にぴったりサイズの額とポスターを用意して、モノトーン調で全体をまとめています。ごちゃつきがちなランドリースペースですが、敢えてポスターを飾ることでおしゃれな空間に。これなら、いつでも整理整頓して過ごそう!という意識が働きそうですね。
・季節感あふれるポスターをリビングに
@luna_myhomeさんはリビングの壁にインテリアポスターを設置。こちらのポスター、実は季節ごとに入れ替えしているのだそう。こちらのポスターは春の訪れを感じられそうなお花柄。このように、ポスターひとつで季節感を出すこともできるため、家族共有のスペースであるダイニングやリビングに、ぜひ飾ってみてくださいね。
・同じサイズのポスターを複数貼って。上級者向けのインテリアテク
@keiko_komuraさんは同じサイズのポスターを並べて4枚配置。スペースをふんだんに使えば、インテリアポスターのおしゃれさを存分に発揮できます。ポスターを何枚か並べてディスプレイすると、このように海外風の仕上がりに。外国風インテリアを目指す人は、この飾り方を要チェックですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ