
出典:@ rururun_______ さん
Lifestyle
セリアのシールは種類豊富!手帳やノートを自分好みにカスタムしよう☆
■セリア以外の人気100均シールはどんなものがある?
セリアには魅力的なシールがたくさんあることが分かりましたが、他の100均はどうなのでしょうか?今回は『Can Do(キャンドゥ)』と『DAISO(ダイソー)』で人気のシールを一部紹介します☆
・【キャンドゥ】chocottoシール

キャンドゥのシールの中で話題を集めているのは、こちらの「chocottoシール」。丸いフォルムがかわいらしい、プチサイズのシールで人形姫やシンデレラ、アリス、キンプリ風など、さまざまな種類のシリーズが販売されているんです!ついつい全種類集めたくなるかわいさですよ♡
・【キャンドゥ】マスキングシール

かわい過ぎて爆買いしたくなるマスキングタイプのシール。イラストはもちろん、貼ったときの透け感がなんともかわいくてたまりません♡通常のシールより薄いのでたくさん貼ってもかさばらないのでおすすめですよ!
・【ダイソー】フレークシール

ダイソーで人気を集めているシールのひとつ、「フレークシール」。1枚1枚がバラバラになっていて、ひとつの袋に数種類のシールが入っています。スイーツやトラベル用具、季節もの、数字、アルファベットまで種類はさまざま。ぜひ、お気に入りのシリーズを見つけてみてくださいね☆
・【ダイソー】グリッターステッカー

キラキラのラメと質感が楽しめる「グリッターステッカー」。いろんな形の星やリボンなどが散りばめられ、ネオンカラーが主張しすぎず目を引くアイテムです☆どのシールも色使いがとってもかわいいのでまとめ買いしたくなりそう!
■セリアのシール活用例を紹介♡
それでは最後に、セリアのシールを使ったマネしたくなる活用例をご紹介しますよ。子どもから大人までこんなにたくさんの楽しみ方があったんだ!とアイデアがいっぱい☆
・スケジュール管理に使える!マスキングポイントシール

続いては、大人にぴったりの活用法です。やはり定番は、手帳への使用。さまざまなタイプのシールがあるため、好きなものをピックアップしてみると自分好みに手帳がカスタムできます♡シールを何種類かストックしておくと、その日の気分によってデザインを変更できますよ☆手帳だけではなく、勉強や手紙などに使用するのもおすすめです!
・インデックスをかわいらしくカスタム♡

@apricot_oshareさんがされている活用例は、インデックスを自分好みにカスタム♡通常のインデックスシールに、好みのシールを貼り合わせて作るアイデアです。かわいらしくテンションがあがってしまいますね♡手帳や勉強ノート、家計簿などに便利に使用できそうです。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
・スマホを自分好みのデザインに変身!

@naka__tamaさんのアイデアは、スマホの裏に好きなシールをペタペタと貼る方法。いつものスマホが一気に自分好みにカスタムされますね♡どんなシールを選ぶかによって、かなり仕上がりが変わってくるでしょう。飽きたら次のシールに張り替え、好きにデザインが変更できる点もうれしいポイントです!
・フリーページをデコレーション

@tetyodaisukiさんは、真っ白でシンプルなページをセリアのシールを使って自分好みにデコレーションされています。日記代わりにもなる素敵なアイデアですよね。さまざまなシールを組み合わせると、オリジナル性も高くなるのでカスタムする楽しみが倍増しそうです♡
・収納に便利なラベルシール◎

収納するときに、持っていると便利なのが「ラベルシール」。これさえあれば、何がどこに収納されているかが一目瞭然!こんなに細かい種類で分けられているのはセリアならではかも!?年末の大掃除に向けてぜひゲットしておきましょう。
■セリアのシールを使って自由にカスタム♡
セリアで販売されているシールは、子ども向けから大人向けまで種類豊富。大きさやデザインの種類も多いので使用目的に合った方法で活用することができるでしょう。ぜひ、セリアのシールを使って、さまざまなアイテムをカスタムしてみてくださいね♡※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
sayaco
インテリアコーディネーター×美容師という異色の資格をもつ新米ママ。ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡子育ても得意になりたい今日この頃。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato