
出典:mamagirlLABO @ shigepy_さん
Lifestyle
100均のレジャーシートが優秀すぎ!厚手や大判サイズなどおすすめ12選
お気に入りのレジャーシートでアウトドア時間を楽しみましょう!
■100均レジャーシートのバリエーションは豊富!
100均で購入できるレジャーシートは、色柄や機能などが多彩!
かわいい絵柄をかたどったタイプや、人気キャラクターとのコラボ商品、クッション性があり長時間座っても疲れにくいタイプなど、さまざまなものが登場しています。
中には、クルクル巻いてコンパクトに収納できるもの、ミニバッグが付属していて、持ち運びやすい工夫がされたタイプも。自分の好みや用途に合わせて選べるのがうれしいですね。
■デザインいろいろダイソーのレジャーシート
個性的なデザインで、商品のバリエーションも豊富なダイソー。
インスタなどでも人気の、さまざまなレジャーシートを見てみましょう。
・200円商品ならバッグつきで余裕の広さ♡

ビビッドな配色のエスニック柄がかわいいシート。
サイズは90×180cmで、1~2人がゆとりを持って座れます。

こちらの商品には、同色の専用ミニバッグがついています。近所の公園などに持って行くときに便利ですよ。使い終わったら裏面を軽くはたいて折りたたみ、バッグに収納しておきましょう。

英語のロゴがたくさん配されて、男女問わず使えるスタイリッシュなデザインもありますよ。
・レモン柄がかわいい♡ベルトつきレジャーシート

黒地に黄色のレモンが鮮やかなこちらのレジャーシートも、ダイソーの商品。
60×90cmで、1~2人用サイズです。
収納用のベルトがついているので、折りたたんだ後はパチッとボタンをとめれば小さくなります。暑い時期のレジャーも、涼しい柄のシートがあれば気分爽快に過ごせそう。
カラー違いで緑地のものもあるので、ぜひレジャーシート売り場をチェックしてみてくださいね。
・厚手でソフトタイプの遠足シート

地面に直接シートを敷いたら、ゴツゴツして座りにくかった経験はありませんか?そんなときは、地面の凹凸を軽減してくれる厚手のシートがおすすめです。
この「遠足シート」は、クッション性があるため座り心地が良く、地面の冷たさが伝わりにくいんです。
60×100cmで、1~2人で使うのにちょうどいいサイズです。
・断熱性の高いアルミシート

ダイソーには、実用的なアルミシートやブルーシートもそろっています。
画像の商品は、アルミシート。断熱性に優れているため、レジャーシートとしてはもちろん、お風呂で湯の保温にも使えます。
サイズは160×90cmと、100均で売られているレジャーシートの中でも大きいサイズ。2~3人で使うのに良さそうです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ