FacebookInstagramYouTube
抱っこ紐のよだれカバーの今時調査!必需品のワケや人気の抱っこ紐をご紹介

出典:@orangemamaさん

Baby&Kids

抱っこ紐のよだれカバーの今時調査!必需品のワケや人気の抱っこ紐をご紹介

■どんなよだれカバーが人気なの?おすすめよだれカバー8選

よだれカバーはどのブランドから発売されていて、どんなものが人気なのでしょうか。ここでは、おすすめのよだれカバーを8つ紹介しますね♡

・しまむらやニトリ、100均などのプチプラショップ

なんとうれしいことに、抱っこ紐のよだれカバーは100均やしまむらでも購入できるんです!他にも、家具やインテリアで有名な『ニトリ』にはベビー専用ラインがあり、ここでもかわいいよだれカバーがゲットできますよ♡どのお店も、うれしいのはプチプラ価格で購入できるということ。洗い替え用や、抱っこ紐に合わせていくつか買えちゃいそうですね。

・かわいさ重視なら人気ブランドのジェラートピケ♡

出典:ジェラートピケ10周年・2018秋冬展示会レポ!新作ベビーグッズ情報も

抱っこ紐のよだれカバーが売っているとは知らない人も多いのでは?かわいいルームウエアで人気の『gelato pique(ジェラートピケ)』にも、かわいいよだれカバーがあるんです♡赤ちゃんにぴったりのふんわりカラー&デザインで見ているだけで癒されそうなラインナップ。スウェットで肌触り良く柔らか、また、通気性も抜群です。男の子用・女の子用どちらもあるので、ぜひチェックしてみてください。

・人とかぶらないデザインならgagashaがおすすめ

出典:何種類も集めたくなる!他とかぶらない“抱っこ紐用サッキングパッド”

他にはないポンポンやリボンモチーフ、ゆめかわデザインのよだれカバーが人気なのが、『gagasha(ガガシャ)』というブランド。目を引く色使いやデザインがとても素敵です。こちらのよだれカバーは、ハンドメイドアプリやネット通販で購入可能。気になった人は、ネットでブランド名を検索してみてくださいね。

・ハンドメイドのよだれカバーもかわいい!

出典:西松屋から定番エルゴまで抱っこ紐&アクセサリーを大特集☆ @ sunny_place_k さん

こちらのシックな柄とフリルがかわいいよだれカバーは、手作りのもの。手作りだと、好きな色・柄で作れるので、抱っこ紐の雰囲気も変えられてママも楽しめますよ。自分では作れない…という人は、ハンドメイドアプリで、好みの品をオーダーメイドしてみるのがおすすめ♡作家さんによっては、スヌーピーやディズニーなどキャラクターを使った生地でのオーダーも可能です。一度、専用アプリをチェックしてみては?

・人気の抱っこ紐、エルゴのよだれカバー

出典:抱っこひも人気商品最新版!2019年おすすめブランドや人気カラーは?

人気の抱っこ紐、『ergobaby(エルゴベビー)』のよだれカバーは、市販品やハンドメイドも多数販売されていますが、エルゴの日本正規総代理店「DADWAY(ダッドウェイ‎)」でもエルゴ専用のよだれカバーが販売されています。かわいいデザインのものから今治タオルを使用したものまで、さまざまなラインナップ。もちろんエルゴにぴったりサイズなので、サイズの心配はいりません!

・大判の花柄がかわいい!マリメッコのよだれカバー

出典:@orangemamaさん

大判の花柄が印象的な『Marimekko(マリメッコ)』のよだれカバーは、主にハンドメイド品でよく見かけます。市販されている生地を使用して自分で作ったり、ハンドメイドアプリで購入したという人が多いようですよ♡柄やカラーもたくさんあるので、選ぶのが楽しくなりそう!写真の@orangemamaさんもハンドメイド作家さんなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

・安心品質が人気!今治タオル製のよだれカバー

出典:@a_rienne_xoxoさん

やっぱり赤ちゃんには、良質の生地を使用したよだれカバーを使ってあげたい!というママに選ばれているのが、高品質タオルで人気の今治タオル製のよだれカバーです。写真の@a_rienne_xoxoさんは、抱っこ紐を購入した際のおまけについていたそう☆とってもお得ですよね!たっぷりとした厚みと触り心地の良さで、洗ってもふかふかをキープできるのも、今治タオル製よだれカバーの高評価ポイントです。

・いつでもハッピーに!ディズニー柄のよだれカバー

出典:@iroha.momiji18さん

ついつい笑顔になってしまいそうな、ハッピーなディズニー柄のよだれカバーは、@iroha.momiji18さんのもの。なんとこちら、100均の『Seria(セリア)』で購入したものだそう!こんなかわいいよだれカバーが100円とは驚きですよね。他にもディズニー柄のよだれカバーは、ハンドメイド品に多く見られました。ディズニー好きな人は、ぜひ探してみてくださいね。

■よだれカバーが購入できるおすすめのお店が知りたい!

ここでは、よだれカバーが購入できるおすすめのお店を紹介します。

・多種多様なベビー用品を取り扱う西松屋

ひとつめのおすすめショップは、ベビー用品を多く取り扱う「西松屋」。よだれカバーはもちろん、その他ベビー用品もいっしょに買いそろえることができますよ。抱っこ紐やその他アクセサリーも同時に見定めることができるので、「実際に見て選びたい!」「よだれカバー以外もいろいろ見たい」という人におすすめのお店です。

・ファンが多いベビー用品ブランドのファミリア

出典:@s.mama_1214さん

ふたつめのおすすめショップは、1950年のブランド創立から変わらぬ人気を誇っている老舗ベビーブランド、『familiar(ファミリア)』です。種類はたくさんありませんが、派手過ぎずかわいらしいデザインと高品質さが選ばれているポイント。自分で購入するのはもちろん、出産祝いなどのプレゼントを選ぶお店としても人気が高いお店です。写真の@s.mama_1214さんのよだれカバーが、そのファミリアのもの。控えめのブランドイニシャルとかわいいクマのキャラクターが、上品でとってもかわいいですね。

・ベビービョルン専用よだれカバーが欲しいなら公式サイトへ

『BABY BJORN(ベビービョルン)』の抱っこ紐のよだれカバーを探している人におすすめショップは、ベビービョルン公式サイト。なんと、イニシャル刺繍入りの専用よだれカバーが購入できるんです!専用カバーなので、サイズの心配は無用。シンプルでかわいいので、ぜひチェックしてみてください♡

■初心者さんでも簡単!よだれカバーの手作り方法

ハンドメイド品や市販品は多く販売されているけど、好みのものがないな…という人は、ぜひ手作りに挑戦してみて!比較的簡単に作ることができますよ。ここでは、代表的な抱っこ紐、エルゴのよだれカバーの作り方を紹介します。

・よだれカバーの基本の作り方

出典:photoAC

<材料>(1組分)・表布と裏布…それぞれA4用紙1枚分より縦横1~2cmずつ大きい布・フェイスタオル…1/2~1枚(中布タオルとして1重かさねなら1/2枚、2重かさねなら1枚)・マジックテープ…お好きな太さのもの<下準備>表布と裏布は、水通しと地直しをしてから布を裁断してください。水通しは、水を入れたバケツなどに布を1時間程浸け、軽く絞って整え半乾き程度まで陰干しします。布目が均一になる様、上下左右軽く引っ張って整え、布の裏側を布目に沿ってアイロンをかけます。完璧に乾いたら準備完了です。<作り方>1.二つ折りにしたA4コピー用紙に布を置き、縫いしろを1~2cm残し、縫う部分の印をつけます2.表布と裏布を中表にして、タオルをどちらかにあて、まち針でとめましょう3.布に印をつけた部分をコの字型にしてミシンで縫います4.裏返して先ほど縫わなかった部分を中に折り込み、ミシンで縁取りをしていきます5.マジックテープを縫いつけたら、でき上がり今回はマジックテープを使った作り方のご紹介でしたが、ワンタッチでつけられるスナップボタンでも簡単に作ることができますよ。お好きなほうで制作してみてくださいね。最後に、ハンドメイドの制作例を紹介します。

・ガーゼハンカチでふかふかかわいいよだれカバー

出典:新生児~6カ月ベビーのママバッグは?【キラキラママたちのカバンの中身】

こちらは、ふかふかで厚みがあり吸収力の良い、ガーゼハンカチで作ったよだれカバー。やさしい肌触りが特徴です。好きなガーゼハンカチがあれば、簡単に作れるのがうれしいポイント。気軽に挑戦できるので、ハンドメイド初心者さんにおすすめです。

・ハンドメイドなら、いろんなベビーグッズをおそろいで作れる

出典:よだれカバーはママの必需品! シンプル派の愛用品を厳選ピックアップ @ lilicoi_handmade さん

手作りなら、よだれカバーとよだれかけをおそろいの生地で作ることもできますよ。@lilicoi_handmadeさんは、スタイとよだれカバーなどをおそろいの生地で制作。とってもかわいですよね!生地が余ったら、ぜひ挑戦してみてください。

SHAREFacebook
POST
LINELINE