
出典:@beil919さん
Lifestyle
お気に入りのインテリアテイストでお部屋、作ろう!おすすめ実例集も紹介
■おすすめのインテリアのスタイル紹介
ここからは、種類豊富なインテリアスタイルの中から、おすすめのテイストをみてきましょう。
・自然の温もり溢れる空間のナチュラルスタイル

自然の温もりを感じられるナチュラルスタイルは、飾りすぎない落ちつける空間が好きな人におすすめのテイスト。
ナチュラルスタイルを作るポイントは、明るいカラーの木材と自然な風合いのアースカラーをベースにグリーンを挿し色にプラスすること。
また家具にすっきりとした曲線のあるデザインを取り入れれば、やさしい風合いのナチュラルスタイルが完成します。
・スタイリッシュさがおしゃれなアーバンモダンスタイル

直線的で無駄のないデザインを中心に、色や素材などの組み合わせを楽しみながらまとめていく上級インテリアをアーバンモダンスタイルといいます。最近のモダンスタイルには、グレーや紺色といった深みのある色がよく使われています。ここにデザイン的な照明や皮革のソファーなどを組み合わせることでエッジの効いた都会的かっこよさを演出できるので、ぜひ挑戦してみてください☆
・田舎っぽさにスパイスをプラスしたアーバンカントリースタイル

温もりを感じられるカントリー風のインテリアに、古材やアイアンのアイテムをコーデして作るアーバンカントリースタイル。コテコテしすぎず大人っぽさも感じられるので、幅広い年代から人気を集めるテイストです。最もDIYを楽しめるのも、このアーバンカントリースタイルではないでしょうか。
・シンプルで温かみのある北欧スタイル

北欧スタイルを作るポイントは、ホワイトやグレーなどのナチュラルカラーをベースに、シンプルで飽きのこないインテリアをプラスすること。ワンポイントに幾何学模様のファブリックやグレイッシュなパステルカラーを取り入れ、北欧デザイナーの照明をポイントに置くことで、より北欧らしい温かみのある空間になります。
デザイナーズ家具はとっても高価なものが多いですが、最近は“リプロダクト品”という本物そっくりの家具が「楽天市場」などで安価に購入できますよ☆
・明るくさわやかな南欧スタイル

フランスのプロヴァンス地方を彷彿とさせる南欧スタイルは、白い漆喰の壁と木材をふんだんに使った家具が特徴のスタイル。北欧スタイルとよく似ていますが、南欧スタイルの方が涼しげでさわやかな印象です。コーディネートする際は、北欧スタイルと同じベースに夏らしいブルーやオレンジ、イエローなどの家具やファブリックをさし色に置いてみると良いでしょう。
・居心地のいいおしゃれな空間のカフェ風スタイル

カフェ風スタイルは、ポスターや観葉植物をインテリアにプラスするなど小物選びにこだわってみましょう。シンプルな壁でもグリーンやボードをプラスすれば、グンとおしゃれ感がアップ。お気に入りのカフェを参考にすると、思い描くカフェスタイルの空間が作りやすいかもしれませんね。
・落ち着いた安らぎ空間の和風スタイル

日本人ならやっぱり和を感じられる空間が落ち着きますよね。洋風の部屋を和風スタイルにして楽しみたいという人は、相性の良い北欧家具などプラスすることで調和がとれます。特におすすめなのが、畳を取り入れること。部屋全体でなくても一部に畳があることで、洋風の部屋でも和の雰囲気がつくりやすいですよ◎
・スタイリッシュでかっこいいブルックリンスタイル

ダークカラーやスモーキーカラーをベースに、ヴィンテージ家具や小物をプラスして作るブルックリンスタイル。フローリングと家具を深みのあるウッド調でまとめることで、バランスの取れたかっこいいブルックリンスタイルが完成します。アクセントにアイアンやブラックの額縁ボードなどを置くと引き締まるのでおすすめ☆
・リゾート感×エキゾチックなアジアンスタイル

バリ島のような東南アジアをイメージしたアジアンスタイルは、異国情緒や自然のエネルギーを感じられる“リゾート風”がポイントです。力強い観葉植物やエキゾチックな飾りなどをポイントに置くだけでグッと雰囲気が出ます。その他に、リネン素材のカーテンやクッションカバーなどファブリックにこだわることで心地よさも生まれ、リゾート感を楽しめるでしょう。
・アメリカンな自然を感じられる西海岸スタイル

都会的要素もあり、ビーチの解放感もミックスされた西海岸スタイルは、インテリアのカテゴリとしても常に人気の上位をおさえています。西海岸スタイルの配色にはブルーやホワイトが主に使われ、背景に自然素材を使った家具や小物を使うことがポイント。最近では古めかしいという意味を持つシャビーなアンティーク小物を使って、洗練された雰囲気を演出するスタイルも人気ですよ☆
■インスタで見つけた!スタイル別のおしゃれな部屋を紹介
今回ご紹介したさまざまなインテリアスタイルの中で、特に参考にしていただきたい実例写真をインスタで発見しましたのでご紹介します!
・無駄のないシンプルさが心地よい♡ナチュラルスタイル

無駄のない、シンプルに整理された@ mayuru.homeさんのお部屋。明るいトーンの木材が使用された家具や、自然を感じられる観葉植物、ナチュラルな配色でとってもスッキリとした印象ですね。本来は主役のアイランドキッチンも、主張しすぎないグレーカラーで統一されているのが上級者テクを感じます☆
・ヘリンボーンの床がポイントになった北欧スタイル

北欧家具に包まれた@beil919さんのお部屋。無垢の板が使われたヘリンボーンの床がとっても素敵です。ナチュラルな木の質感と、無骨なインテリアがメインのダイニング照明を引き立てています。都会的で洗練された北欧スタイルがかっこいいですよね。
・映画に出てきそうなカフェスタイル

まるでヨーロッパ映画に出てきそうなコーヒーショップを彷彿とさせるキッチンカウンター。こちらなんと全て@juju.312さんがDIYされたようです!壁にウッド調やレンガ調の壁紙を貼ってカフェの雰囲気が抜群に醸し出されていますよね。
■インテリアテイスト選びにこだわって、居心地のいい空間を作って!
インテリアテイスト選びのコツは、トレンドにこだわりすぎず自分や家族の居心地がいい空間を作ること。さまざまなテイストがあってどれにしようか迷いますが、こだわって作った部屋はきっと素敵な空間になるはずです☆
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.26
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
sayaco
インテリアコーディネーター×美容師という異色の資格をもつ新米ママ。ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡子育ても得意になりたい今日この頃。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光