
Lifestyle
コストコのおすすめヨーグルト7選!種類・量・価格・レシピも詳しく解説
■ヨーグルトといっしょに購入したい商品
ヨーグルトといっしょに買いたい商品もチェックしておきましょう!
・栄養価の高いシリアルと合わせるのも◎

シリアルは、ヨーグルトとセットでの購入をおすすめしたい食品のひとつ。その理由は、シリアルはビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれているから。特にシリアルに含まれるビタミンDはカルシウムの吸収を助ける栄養素として知られ、カルシウムたっぷりのヨーグルトといっしょに摂取することで、カルシウムを効率よく吸収することができます。
コストコには国産メーカーから海外メーカーの商品まで、さまざまなシリアルが販売されています。コストコ公式オンラインショップでも、口コミが多数掲載された人気シリアルが販売されているので要チェック!
・栄養価の高いはちみつやナッツを組み合わせるのも◎

殺菌効果が高いと言われるはちみつと、お腹に優しいヨーグルトは相性も抜群!シンプルにヨーグルトに入れて食べるのもOKですが、レシピでも紹介したように、いろいろなメニューにヨーグルトといっしょに加えることでアレンジの幅が広がります。満足感をアップさせたいなら、ナッツを入れるのもおすすめ☆
コストコには、はちみつもナッツも大容量で販売されているので、ヨーグルトの味を変化させて楽しみたい人はぜひいっしょに購入してみてください。
・ヨーグルト用フルーツソースで味にバリエーションを
“ヨーグルトソース”、”フルーツソース”といった名前で販売されているヨーグルト用ソース。ジャムよりもサラッとして混ざりやすく、フルーティーな甘さが特徴です。手軽に買えるパウチタイプのものから、瓶に入った高級感のあるものまで種類も豊富です。
大容量のプレーンヨーグルトを買っても、フルーツソースがいくつかあれば、毎日の気分に合わせて食べられますね。
■コストコのヨーグルトは大容量!食事やおやつに取り入れて健康的な毎日を
コストコのヨーグルトは、コスパの高さと種類豊富なラインナップが魅力的。ヨーグルトはおいしいだけでなく、美肌や整腸作用、風邪予防の効果も期待でき、健康によいといわれている食べ物。朝食に取り入れるのはもちろんですが、おやつやデザートの材料としてもおすすめしたい食材のひとつです。
ぜひ、毎日の食事に積極的に取り入れて、家族みんなでおいしさをわかち合いながらおいしく食べられるとよいですね!
※この記事で紹介している価格は、時期や店舗により異なる場合があります。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.28
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡
SUMINO
愛する家族や仲間とのおしゃべりが大好きな2男のママです。トレンドやプチプラ、時短テクなどの情報収集が趣味です。良いと思ったら何でもすぐに試してみたくなっちゃうタイプ。まだまだやりたいことが山ほど…あぁ、無限の体力が欲しい!【Instagram】sumino.6011
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる