
出典:@yumiyumiuさん
Lifestyle
【100均】キャンドゥのリメイクシートで2020年もおしゃれにDIY♡
そこで今回は、キャンドゥで購入できるリメイクシートたちをご紹介しますよ☆ 実際にリメイクシートを使った写真も参考になるのでぜひチェックしてみてくださいね。
■キャンドゥのリメイクシートはおしゃれで種類が豊富!
リメイクシートって技術が必要そう…。そんなふうに思う人も多いかもしれません。実はリメイクシートを使ってお部屋のイメチェンをするのはとっても簡単!
・簡単にお部屋をおしゃれにできる

リメイクシートは表面に柄がプリントされていて、裏面は粘着面になっています。好みのサイズにカットして粘着面のシートを剥がして貼りつけるだけというお手軽さが最大の魅力でしょう。また簡単に剥がせるので、賃貸のアパートや再リメイクするときにも安心です。
・キッチンや水回りなどの掃除が楽ちんに☆
表面がつるつるした素材のリメイクシートを水周りに貼ることで、水分を弾いてくれるのでお掃除が楽になります。印象も変えられる上に、サッとひと拭きできれいになるリメイクシートはまさに神アイテムですね!
ただし、熱に弱い場合もあるので火元からある程度離して貼るように注意しましょう。
・今や100均にはリメイクシートがたくさん!
そんなリメイクシートが最近では100均でもたくさん手に入ります。柄の種類も豊富で、プチプラでDIYできるとインテリア好きさんの間ではマストアイテムになっているそうですよ。
■キャンドゥのリメイクシートの種類
キャンドゥで販売されているリメイクシートのデザインを紹介します。
キャンドゥのリメイクシートはどんな種類があるのでしょうか。それでは早速みていきましょう!
・圧倒的なバリエーションから選べる「壁紙シート」
キャンドゥのリメイクシートは、壁紙シートもしくはインテリアシートという名前で販売されているものが種類豊富です。その名の通り壁やインテリアに貼ることを想定したデザインとなっています。筒状で販売されており、裏面には使いやすい目盛りつき☆
・ベーシックなホワイト壁紙「リメイクシート」
リメイクシートの名前で販売されているものは、真っ白の無地などのシンプルな柄のシートです。
ほかの100均店舗では無地はあまり売っていないようで、モノトーンやシンプル好きな方に人気があります。
・使い方で楽しめる「カッティングシート」
小物リメイクや窓の目隠しなどの用途で使うならカッティングシートがおすすめ。壁紙として使うことも可能ですが、素材感には少し注意が必要かも。
キャンドゥで販売されてるリメイクシートは90×45cmサイズのものが多く、広い面に貼りたい場合は必要なサイズを計算してから買いに行くのがおすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*