
出典:@ k__t_home さん
Lifestyle
100均の観葉植物で始めるグリーン生活!選び方や植え替え、育て方を解説
緑のある生活に憧れるけれど、植物を育てる知識もないし手入れも大変そう…と諦めていませんか?そんな人は、100均の観葉植物から始めるのがおすすめ!100均なら、値段も安く種類もたくさんあるので、手軽に始められますよ!この記事では、100均の観葉植物の種類やおすすめ、植え替え方法から育て方、ハイドロカルチャーについて、枯らさないポイントなどを、まるっと詳しく解説します!
100均の観葉植物ってどんなものがあるの?ちゃんと育つの?なんて疑問に思う人もいるかもしれません。まずは、そんな疑問にひとつひとつ答えていきましょう。
■インテリアに観葉植物を置くメリットは?

お部屋のインテリアに観葉植物を置くメリットは、やはりお部屋の雰囲気が明るくなったり、緑があることでリラックス効果を感じられたり、という部分ではないでしょうか。他にも、お部屋の空気の清浄や加湿調整効果なども期待できるそうですよ♡
■100均の観葉植物、選ぶときの注意点は?

観葉植物は、全体の葉の色のツヤがよく葉先が枯れていないもの、根元の茎がしっかりとしているものを選びましょう。また、葉の裏や表、茎の部分に害虫がついていないかもよく見ることが大事です。他にも、お部屋のサイズに合った大きさを選ぶことも大切。先にどのくらいの大きさのものが欲しいか、決めてから見に行くとよいでしょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり