
出典:@ fukufuku5555さん
Lifestyle
ダイソーのスライムは子どもウケ抜群!種類&簡単な作り方も
■ダイソーでおすすめのスライム5選
続いてはダイソーで購入できるおすすめのスライムを5つご紹介します。
・音もポイント!「ふしぎなジェル」

涼しげなクリアカラーがまるでゼリーのようなこちらのアイテム、「ふしぎなジェル」はダイソースライムの定番人気商品です。小さな子どもの場合、間違って食べてしまわないよう注意してくださいね。手に乗せるとしっかりと弾力があり、ベタベタくっつくこともなくまとまりがいいとの評判。名前の通り不思議な感触で、いつまでもさわっていたくなりそうなくせになるおもちゃです。また、こねたときの独特の音が聴覚を刺激して気持ちいい!と耳の癒しアイテムとしても大ヒットしているそうですよ。

ふしぎなジェルにはほかにも透明感のないメタリックな質感の物や、柔らかいカラーのパステル調など、さまざまなカラーバリエーションがあります。クリアタイプのものよりややしっかりとしたさわり心地とのことなので、お好みで購入してみてください。
・これぞスライム!人気のドロネ~バ

こちらもダイソーのスライム定番人気シリーズ「ドロネ~バ」です。不透明な蛍光カラーで子ども心をくすぐります。こちらはバケツのようなプラスチック容器に入ったスタンダードタイプ。スライムといえばこういったビジュアルを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。昔ながらの懐かしいスライム、という感じのアイテムです。

ドラム缶のような容器に入ったタイプも。こちらはドロドロレベル1と書いてあり、やや弾力の強めな感触です。

こちらは試験管型の容器がおもしろいドロネ~バです。ドロドロレベル3なので水に近いゆるい感触となります。まとまりのいいものよりも、流れるスライムを楽しみたい場合はこちらを選んでみましょう。カラーは透明と緑色があります。このほかにも調味料型ボトルに入ったユニークなドロネ~バもありました!
・かわいいスライムといえばこれ!クリスタルネーバ

こちらは「クリスタルネーバ」です。スライムの中にパールやラメが入っているシリーズで、特に女の子に人気だそうです。写真映えもしそうなかわいいスライムは斬新ですね!ほかのスライムよりも粘土に近い硬めの質感で、もちもち&キラキラのダブル感覚はやみつき間違いなし。

こちらはラメ入りタイプ。ラメのタイプは手にキラキラがつきますので、子どもが目や口に入れないよう注意してください。
・つぶつぶ感がくせになる!なっとうねんど

こちらはたくさんのつぶつぶが配合されたまるで納豆のような「なっとうねんど」です。小さなつぶの質感がくせになる!ほかのスライムにはない感触!と子どもを中心にヒットしています。粘土とスライムの中間のような硬さで、形をつくってしばらく保つこともできます。びよーんと伸びるつぶつぶは一回試すとハマりますよ。
・ストレス発散に最適!?スライムボール

こちらは中にスライムが入っているおもちゃです。トマト型、卵型とバリエーションが数種類あります。思いっきり床や壁に叩きつけても大丈夫なぷよぷよ素材です。手で揉み揉みしても、握りつぶしても気持ちいい感触でストレス解消効果ありという噂。ただし外側が破れるとスライムが漏れてしまいますので、やりすぎは禁物ですよ。
■ダイソーのスライムに2019年新作はある!?

グリッター入りでキラキラ光るスライム、「グリッタードロネーバ」。こちらがダイソーの新作スライムです。ブルーの他にホワイトやイエロー、レッドやグリーンなどもありますよ。 “プルプルしたスライムというより、もっちりとしたスライム”、“他のスライムとは違う感触”という口コミがありました。スライムはダイソーだけでなく、『Seria(セリア)』や『Can Do(キャンドゥ)』などほかの100均にも取り扱いがあります。店舗によって置いてある種類が違うため、各100均を巡って買いそろえるのもおすすめです。
■ダイソーのスライムキットを使えば作ることから楽しめる
スライムを購入するだけでなく、スライムを作るのもおすすめです。初めて作るとなるとキットが便利ですよね。ダイソーには、スライムを作れる「まか不思議なアメーバをつくろう!」というキットがあります。作り方の解説書も入っているので、初めての方はこちらのキットを試してみてはいかがですか!?
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん