
出典:@yagigigi1234さん
Lifestyle
【ダイソー】ハンガーおすすめ12選!便利な収納アイディアも大公開
100均のハンガーはリーズナブルで種類も豊富なので、クローゼット整理などでまとめ買いする人もいるのでは?ハンガーを使いやすいものに変えると、日々の洗濯が少し楽になったり、収納がスッキリすることも☆ダイソーのハンガーをチェックしながら、おうちの収納も見直してみるのもいいかもしれませんね!
■ハンガーも100均で!優秀なダイソーのハンガー
ハンガーは、服の収納や洗濯に欠かせないアイテム。ダイソーのような100均ハンガーなら、必要なハンガーをリーズナブルにそろえることができますよ。
・洗濯にはもちろん、そのまま収納にも使える

洗濯物を干すときに使うハンガーですが、服の収納にも役立ちます。家事を時短したい人には、洗濯物を干した後、乾いたらそのまま取りこんでクローゼットに収納する「たたまない収納」がおすすめ。このたたまない収納をするためには、ある程度ハンガーの数が必要ですが、その点ダイソーなら大量のハンガーをリーズナブルに購入できるので、挑戦しやすいでしょう。
・シンプルなものからかわいいものまで種類が豊富!
ダイソーには、シンプルなプラスチックハンガーから、カラフルでかわいいハンガーまで、いろいろなタイプがそろっています。全部色をそろえてクローゼットをすっきり見せたり、家族ごとに色を変えて分かりやすくしたりしても◎スラックス用やスカート用、バスタオル用など、特定の服やアイテムに特化したアイテムもあり、使い分けすることでより便利に使えます。
続いては、気になる本題!ダイソーで人気のおすすめハンガーをご紹介しましょう!
■100均ダイソーおすすめハンガー1.携帯OKのステンレスハンガー

まずおすすめするのは、ダイソーのオールステンレス製の小型ハンガー。ハンガーにピンチがついているので、靴下などの小物を干すのにとっても便利です。ピンチの数によって1本150円や200円などで販売されており、コンパクトに収納できるので、旅先に持って行くのにもおすすめです。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【人気料理家ぐっち夫婦が考案】減塩味噌󠄀でいつものメニューがひと味違う♪食欲が進むレシピ3選 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【ナスの煮浸しレシピ】レンジで簡単!めんつゆ&ごま油で揚げ浸し風の作り方 miyulna
Lifestyle
【夫婦喧嘩後仲直りする方法】夫や妻と喧嘩した後の仲直りの仕方を紹介! suzumayu
Lifestyle
心理的虐待「ガスライティング」とは 概要や対処法について詳しく解説 Rika.
Lifestyle
メンヘラ製造機とは?メンヘラメーカー男の特徴や見分け方、対処法まで micoto
Lifestyle
【男性に大切にされている証拠】会話や行動で診断!愛される女性になる方法も satomi