
出典:@pink.mapleさん
Lifestyle
リビングにソファなしでくつろぐ方法★使えるインテリアやレイアウトを調査
■ソファなしのリビングでくつろぐためにおすすめのアイテム
ソファを置かないリビングに、あると便利で快適なおすすめアイテムをご紹介します。
・床に座ることが多くなるので、ラグを敷こう

ソファなしのリビングでは必然的に床でくつろぐ機会が増えます。硬いフローリングの上に長時間座るのは、大人も子供もしんどいですよね。ラグやカーペットなどを敷いて、快適に床に座れるようにしましょう。
敷物選びはインテリアの好みも大切ですが、小さな子供やペットがいる家庭では、洗濯できるのかも要チェックですよ。
・背もたれ代わりに、クッションを置こう

床にそのまま長時間座っているのは、大変。ついついもたれたくなったり、寝転がりたくなったりしてしまうものです。小さなクッションを複数個置くのもおすすめですが、最近人気を集めている大型のクッションを置くと、くつろげるリビングになりますよ。
部屋が狭くなるんじゃ…と思うかもしれませんが、クッションなら簡単に移動できるので、リビングを広く使いたいときは別の部屋に収納すれば解決です。
・読書やテレビ鑑賞をゆっくりするならチェアもおすすめ

やっぱり座ってゆっくり本を読んだりテレビ鑑賞をしたりしたい、という人には1人がけのチェアがおすすめ。2~3人用やL字のソファは、広いスペースを独占してしまいますが、1人がけチェアなら省スペースですみます。
快適に過ごすためには、リクライニングできるものや、座り心地がいいものなど、あなた好みのチェアを探してくださいね。
■インスタで見つけた!ソファなしのおしゃれなリビングインテリア実例
ソファなしのおしゃれなリビングをインスタからピックアップしましたので、ぜひお部屋づくりの参考にしてみてくださいね☆
・北欧系インテリアにもなじむこたつテーブル

元々ソファがあったリビングを、ソファなしにした@meg_____t.homeさんのお家。スペースが広々としたことで、こたつテーブルがあっても圧迫感がなくていいですね。
こたつを出している期間はさらにスペースを確保するため、ダイニングテーブルなしのリビングにしたんだとか。モノトーンでまとめつつ、印象的なカラーのクロスを一面だけ貼った北欧系インテリアがとってもおしゃれです♡
・ソファなしリビングには丸ラグが映える☆

ソファなしのリビングでは、テレビをゆっくりと見られるスペースを確保することが大切。@ponpoco.houseさんの家のリビングみたいに、テレビ前に丸ラグを敷くと、おしゃれなリビングになりますよ。
四角のラグよりも、丸型だとなんとなく優しい印象のインテリアに☆ダイニングチェアとラグの色をグリーンで統一しているのも、真似したいおしゃれポイントですね。
・観葉植物と大きな窓で開放感あふれるリビング

大きなソファを置いていないことで、リビングのスペースに余裕がうまれますよね。そこにおすすめのインテリアが観葉植物!@smartlife0915さんの家みたいに、吹き抜けで大きな窓があるリビングなら、植物ものびのびと成長できそう。
お子さんがゲームをしたりテレビを見たりしたいときは、自分でダイニングチェアをテレビの前に持ってくるんだそうですよ。
・ソファがないからこそ、ハンモックが主役のリビング!

リビングにソファもローテーブルもなしでは、味気なさすぎる!という人は、@natsu_ouchiさんの家を真似してみてはいかが?ハンモックと大型クッションで、シンプルだけど遊び心のある、ソファを置かないリビングレイアウトの完成です。
梁に穴を開けずにロープをまわしてハンモックを取りつけたアイデアも、参考になります。
・子供といっしょに楽しめるリビング♡

まるで雑誌の撮影シーンに出てくるかのような、@___.acoさんのつくるBOHOインテリア♡実は元々和室だったんだそう!ベニワレンのラグをメインに、テントや小物づかいなどのセンスがキュンとしますよね。
ソファがなく重心が低いので、子供たちと楽しい時間が過ごせそうです。
・おしゃれなローテーブルを置いてくつろぎの空間に◎

@ pink.mapleさんがリビングに置いているローテーブルは、なんと一枚板のもの☆ナチュラルテイストなインテリアにマッチして、とても素敵ですよね。
無垢板で作られたキッズ用ローチェアをセットして、お勉強したりテレビ見たり、たくさんの会話が増えそうな空間です。
・こだわりインテリアでシンプルにすっきりと!

ソファがないと、ダイニングからリビングまでこんなにスッキリとまとまるんです。@tmy__famさんのセンス光るおしゃれなリビングスペースは、ナチュラルテイストにまとめながら、鮮やかなブルーのチェアがリビングのアクセントに!
すべてをナチュラルブラウンに統一するのではなく、遊び心を出せる余裕が素敵ですね。
■スッキリと快適なリビングに、ソファを置かないという選択肢も
部屋が狭い!物があふれかえっている!そんな悩みを持っている人は、リビングにあるソファをなくしてみるのもいいかもしれませんよ。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.07.04
「おいしすぎ!韓国の絶品おかず」キムチより簡単【チャンアチ】レシピ付きでご紹介
sayaco
インテリアコーディネーター×美容師という異色の資格をもつ新米ママ。ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡子育ても得意になりたい今日この頃。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「思春期の子育てって?」「子どもの自主性の育て方は?」 海外の教育現場から見えた【育児のヒント】 菱山恵巳子
Lifestyle
【最新】北海道でしか買えないお土産!お菓子から雑貨まで人気おすすめ15選 micoto
Lifestyle
セブンイレブンのスムージー全種類を徹底解説!作り方から材料・栄養素まで mild
Lifestyle
日本初のストーンミュージアム!夏のお出かけにオススメな岐阜県[博石館]をご紹介♪ タバタ ユミ
Lifestyle
【最新】広島でしか買えないお土産18選!人気の定番お菓子や名物スイーツ、雑貨など guri
Lifestyle
「え、そっくりすぎて笑える!」ビール、焼きそば、お好み焼き!数量限定【セブン-イレブン】の「そっくりスイーツ」3選を徹底分析 森由紀子