Lifestyle
【ワーママ1日密着】NYで子育てを経験 トレンダーズのプランナーママ
■三井さんも利用している会社の制度
・リモートワークを活用中
「始めは週1出社で仕事復帰しましたが、今は私が会社に行きたすぎてほぼ毎日出社しています。海外でリモートワークをしているママ社員もいます」・社員総会は、子ども同伴OK!
「社員総会は、シッティングサービスを活用できます。なので、保育園入園前のママ達も参加可能です。さらに、育休中のママも希望あれば参加可能で、その際に子どもを見てくれるサポートもしてくれます」・月イチのトレママ会
「会社にいるママ社員での交流ランチ会を開催してくれています」・ママ&パパのためのチャットグループ
「Chatworkのグループにママ&パパ社員に相談できるChatworkがあり、子ども向け商材の案件等でパパママの気持ちなどを聞いてみたい時に質問できる場所です。ママ達も自分の普段の生活が誰かの役に立つのは嬉しいと良く話しています」・特別休暇が充実!
「様々な特別休暇やお祝い金制度があります。例えば、家族バースデー休暇(祝い金付)があり、家族の誕生日の月にお休みを取れます」■三井さんのガールな時間
・月1回自分時間!
「月に1回ほど週末はパパに色々お願いして、友達とご飯や旅行に行ったり、美容院に行ったりして自分の時間をもらっています」・Netflixにハマっています
「自分も娘と一緒に寝落ちしなかったら、本を読んだり、勉強の時間にあてたりしています。最近は、テラスハウスとkemioにはまっているのでつい夜更かしして見入っちゃうことも…」■三井さんの通勤ファッションをチェック!
「ワンピースは旦那に買ってもらったALL ORDINARIES(オールオーディナリーズ)。彼の実家の北海道で、久しぶりに2人でウィンドウショッピングをしていた時に買ってもらいました。何でもない日だったんですが、なんで買ってくれたんだろう…。すごく嬉しかったです。自転車に乗るので、出勤には動きやすく風通しがよいものを着ます。靴は子どもを抱っこしたまま脱ぐことが多いので、着脱しやすいナイキのエアリフトをセレクト。重いリュックで電車通勤をしているので、少しでも歩きやすくて足が疲れないものを選んでいます。スカートでもパンツでも合うものがポイントですね」
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ