FacebookInstagramYouTube
優秀な食器の水切りかご特集!選び方もまとめて紹介します

出典:@ cainz_officialさん

Lifestyle

優秀な食器の水切りかご特集!選び方もまとめて紹介します

食器を洗った後に、水切りかごを活用する方も多いですよね。食器洗いのサポート役である水切りかごは、濡れたお皿やコップを乾燥させるだけでなく、食器置きとしても活躍するのでとても便利!一つあると、とても重宝するアイテムなんです。そこで今回は水切りかごをピックアップしました。近年はいろいろな商品があるので、水切りかごを使わない派の方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

■使いやすい水切りかごを選ぶ方法が知りたい!

ほぼ毎日行う家事の一つ、食器洗い。日によっては、3回以上することもありますよね。水切りかごを活用している場合は、食器洗いの回数と同じ分だけ使用することも。そんな使用頻度の高いアイテムだからこそ、使い勝手のいいものを選ぶのがベストです。そこでまずは、水切りかごの選び方をご紹介します。

・キッチンに合ったサイズを選ぶ

出典:@ meg_____t.homeさん

水切りかごを選ぶとき、「大きい方が食器をたくさん入れられるから」と安易に選ぶのはNG!幅が合わなくて結局使えなかったり、意外とスペースが取られて邪魔になってしまったりすることもあります。そんなことが起きないように、まずはキッチン台のスペースをチェック!どのくらいのサイズなら使い勝手がいいか考えてから、水切りかご選びをしましょう。

・どんな形が使いやすいか考えてみよう

出典:@ natsu_ouchiさん

近年、水切りかごはいろいろな形のものがあります。事前にどんな形の水切りかごがあるかチェックして、どれを選べば使いやすいのかを想像してみましょう。このとき、左右のどちらに置くのか、はたまたシンクの奥に置くのかなど配置を考えてみるのも大切です。

・家族全員分の食器を置くことができる?

出典:photoAC

コンパクトタイプは、かさばりにくくていいですよね。でも「まだ洗い終わっていない食器がシンクに余っているのに、水切りかごに置くスペースがない!」となって、食器洗いの手を止めて、途中で食器を拭かないといけなくなることも…。水切りかごをメインで使いたいという場合は、家族全員分の食器が置けるかどうかを考えてみて。「かさばるのは嫌だけど、家族全員分の食器を乗せられる水切りかごが欲しい!」という方は折り畳み式、二段式のものをチェックしてみてはいかがでしょうか。

・サブ使いするなら簡易なものでもOK

出典:@ heroine__snow さん

食洗器をメインで使っている方、今使っている水切りかごの容量が少し足りないという方は、簡易的な水切りかごをプラスするのがgood!シンクにシンデレラフィットするコンパクトタイプや、ロール式の折り畳み水切りかごなら、省スペースでの活用が叶いますよ。

■【ニトリ】使い勝手抜群!おすすめの水切りかご

まずは、家具や日用品などを種類豊富に取りそろえている『ニトリ』の水切りかごをご紹介します。

・コンパクトに収納できる水切りかご

出典:筆者撮影

こちらは「たためる水切り」という商品。お値段は699円(税込)でサイズは48cm×24cmほどです。使用しないときはクルクルと丸めて、コンパクトにできるんですよ。場所をとらないので、キッチン台も広々と使えます。

・二段タイプで収納力抜群な水切りかご

出典:@ yagigigi1234さん

こちらの商品は「2段水切り」1,490(税込)。排水しやすい可動式ドレンつきで、食器から落ちた水分を素早く流してくれます。サイドにはまな板スタンド、カトラリーポケットの収納スペースも!スリムでも収納力は抜群なので、メインとして活用できます。

■【無印良品】シンプルで使いやすい!おすすめの水切りかご

出典:@ yoshi_scryさん

『無印良品』で購入できる水切りかごは、ステンレス製のもの。幅37cm×奥行27cm×高さ15cmほどの小型2,490円(税込)と、幅44cm×奥行30cm×高さ15cmほどの大型2,990円(税込)、シンクにつけられる幅50cm×奥行17cm×高さ12cmほどのスライド型2,490円(税込)があります。ワイヤーが交差している箇所が少なめなので、汚れもつきにくいですよ。シンプルなデザインなので、キッチンの雰囲気も邪魔しません。

SHAREFacebook
POST
LINELINE