
出典:@ nico_hoomさん
Lifestyle
かさばる布団も技あり収納でスッキリ!簡単にマネできる収納術をチェック
■布団収納におすすめ!便利なアイテム3選
ここでは布団収納におすすめの、便利なアイテムを厳選してご紹介します。
・【イケア】SKUBB(スクッブ)

こちらは『IKEA(イケア)』の「SKUBB(スクッブ)」という収納ケースです。布団収納に活用できるサイズのものは、お値段999円~1,499円(税込)ほど。サイズによって値段が異なります。コーナーの部分がネットになっているので、通気性も抜群!丈夫な収納ケースで、縦置き収納も可能ですよ。
・【セリア】シングル布団圧縮袋

こちらは『Seria(セリア)』の布団用圧縮袋。100均で布団圧縮袋が手に入るなんて、とてもうれしいですね。片面は透明ですが、裏側はシェプロン柄のプリントがあるので目隠しに◎!おしゃれに収納したい人にもおすすめです。
・【ニトリ】ハンドルつき布団袋
日用品を豊富に取りそろえている、ホームセンター『ニトリ』で販売しているのが「ハンドルつき布団袋」699円(税込)。防虫、抗菌、防カビ加工の袋で、シングルサイズの布団が2~4枚も収納できます。片面が透明になっているので、中身を一目で確認できますよ。
■今すぐマネしたい!おすすめの布団収納術3選
ポイントを押さえて収納すれば、お部屋やクローゼットがスッキリ片づきますよ。自宅に布団がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
・おしゃ見えも◎なSKUBBを使った布団収納術

@nico_hoomさんは、寝室のクローゼットに布団を収納。左側は稼働式のラックになっているそうですよ。右側にはマットレスと布団を分けて収納。軽いマットレスは出し入れしやすい中段に、ごちゃつきやすい布団やシーツはイケアのSKUBBに入れて、下段に立てて収納しています。同じ収納ケースで統一すれば、スッキリとして見えますね。ホワイト収納にすれば清潔感もあるので、クローゼットを開いていてもおしゃ見えします。
・技あり!結束ベルトを使った収納術

@nocograndmaさんは、なんと結束ベルトを活用して布団をコンパクトに収納!布団をクルクルと丸めてから、結束ベルトでギュッと縛っているそうです。こうすれば、丸めて立てての収納が叶いますね。結束ベルトはホームセンターや100均などで手軽に購入できるので、すぐにでもマネできそうです☆
・見える化で分かりやすく!ラベリングした収納術

@mai_house.22さんは布団収納袋の取っ手に、ラベリングしたプレートをつけて収納。これならケースに入れても一目で中身が分かるので、必要になったときも取り出しやすくていいですね。リングは100均のカードリング、プレートは文房具店で購入できるそう。ケース収納をしている方は、こちらのテクを試してみてください。
■布団をスッキリ片づけ&収納してスペースを確保!
布団の片づけ方や、収納方法をまとめてご紹介しました。上手く収納すれば、かさばりやすい布団もスッキリと片づけることができますね。あなたもぜひ、便利なグッズを活用したり達人のテクをマネしたりして布団をスッキリ収納しましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.26
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato