
出典:@ marunon1126さん
Lifestyle
Tシャツのたたみ方をマスター~こんまり流や5秒でたたむ方法~
■旅行に役立つ!米軍式超コンパクトにたたむ方法
とにかくコンパクトにたたみたいなら、米軍式がおすすめです。

1.えり幅に合わせて縁を折り、袖を折り返す2.反対側も同様に折り、裾を3~5cmほど折る

3.首元からクルクルと巻いていく4.できるだけきつく丸めるのがコンパクトにするコツ

5.最後まで巻けたら、裾の折り返しを広げる6.裾のなかに入れ込んだら完成最後の裾のなかに入れ込むところ以外は、とっても簡単。薄手のシャツならとってコンパクトにできるので、旅行時にはぜひ活用してみてくださいね。筒状になる米軍式のたたみ方は、立てる収納にもぴったり。子どもが服を取り出しても、引き出しのなかがぐちゃぐちゃになりませんよ。
■Tシャツを収納するときのコツは?
せっかくきれいにたたんだTシャツも収納力がないともったいない!ここでは、立てて収納する方法をポイントといっしょに紹介します。
・Tシャツの収納って立てるのが良いのはなぜ?

Tシャツに限らず衣類を収納する場合、積み重ねる方法と立てる方法があります。重ねて収納すると下にあったものを取り出すときに上が崩れてしまったり、下になにがあるのかを忘れてしまう原因にも…。立てて収納すると、どこになにがあるのか一目瞭然!しかし、立てて収納すると取り出したとき崩れてしまうんじゃないの?と心配になりますよね。先ほど紹介した”こんまり流”のたたみ方だと、衣類が自立するため大丈夫ですよ。
・きれいに収納するコツは?

収納するコツは同じ幅でそろえること。袖の長さや大人用、子ども用でサイズは変わってきます。それぞれを統一した幅でたたむと収納しやすいですよ。衣装ケースの中に小さなボックスや仕切りを入れて、サイズ別に区切ると分かりやすくておすすめ。首の向きをそろえると、衣装ケースを開けたときの見た目も良くなりますよ。
■Tシャツのたたみ方をマスターして、すっきり収納を目指そう

統一したたたみ方でTシャツを収納すれば、クローゼットのなかもすっきり。ていねいにたためばシワも少なくてすむので、ぜひマスターしてみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.23
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部