
出典:@ny_4liさん
Lifestyle
タピオカパンケーキがふわもち食感で大人気!おすすめカフェ8選 &作り方
多くの女性たちを虜にする台湾スイーツの「タピオカ」。もちもちの食感とフォトジェニックなルックスがうけ、“タピる”なんて言葉も生まれるほど社会現象にもなっていますよね。そんなタピオカはドリンク以外でも楽しめるのをご存じですか?もっともっとタピオカを味わいたい!という方におすすめしたいのが、タピオカパンケーキ。ふわふわのパンケーキともちもちのタピオカは相性も抜群!
新しいタピオカスイーツとして登場したタピオカパンケーキ。お店でもお家でも、そのおいしさを味わっちゃいましょう♡
■タピオカパンケーキってどんなスイーツ?

タピオカミルクティーは飲んだことあるけど、タピオカパンケーキって何?!タピオカ好きの方は要チェックの新感覚スイーツなんです。
・ふわふわのパンケーキにタピオカをトッピング!
タピオカパンケーキとは、その名のとおりタピオカがトッピングされたパンケーキのこと。お店によってスタイルは異なりますが、自分で適量をかけたり、パンケーキの横にタピオカが添えられていたりするそうです。ふわふわのパンケーキともちもちのタピオカ、ふたつのハーモニーがたまらないのだとか♡
・生地にもタピオカ粉が含まれてる!
タピオカパンケーキの生地にはタピオカ粉が使われていることもしばしば。タピオカ粉のパワーで、パンケーキ自体も”ふわふわ”かつ”もっちり”した質感になるのだとか。絶妙な食感がクセになり、ハマる人も続出しているようですよ。
■タピオカパンケーキは台湾発祥のスイーツ
タピオカミルクティーと同じく、タピオカパンケーキも台湾生まれ。台北にある人気カフェ、「美好年代(メイハウニエンダイ)」がその発祥といわれています。“食べるタピオカミルクティー”として、現地でも若者を中心に人気を集めているようです。日本では大阪の堀江などに店舗がありますよ。ここからは、全国各地でタピオカパンケーキが食べられるお店をご紹介します。テレビで取り上げられた話題の商品もチェック!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部