
出典:@ kimmy_sasa_miiさん
Lifestyle
夏活躍のサングラスの収納アイデア集!みんなはどうやって収納してる?
■サングラスは玄関で収納がおすすめ
サングラスの収納場所として、玄関は置き忘れや取り忘れがなくおすすめの場所ですよ。玄関収納の例を紹介します!
・玄関の吊戸棚にラックを設置して収納場所を作る

こちらは@maachi.k.k_homeさんの玄関収納の例です。吊戸棚にセリアの「ハンギングワイヤーラック」を設置し、玄関先で使うものや持ち歩くものの収納場所として活用しています。ホワイトのワイヤーラックがインテリアの邪魔をせず、シンプルに見えて素敵な収納です。サングラスも帰宅時にここに置いていっしょに収納すれば家の中で失くす心配がありませんね。
・靴箱の裏にポケットホルダーを設置して収納場所を作る

次はポケット収納ホルダーを靴箱扉の内側に設置して小物収納に役立てる、というアイデアです。靴箱扉の内側はデッドスペースで小物を収納する隙間が残っているケースが多いのではないでしょうか。外側からは見えずに収納場所を増やせるというのはうれしいですね。サングラスの収納場所にももってこいです。
■車用サングラスホルダーおすすめ3選

車の中で活躍するサングラス。運転中は天候に合わせてかけたりとったりする回数が意外と多いので運転席に近い場所に収納できると便利ですね。運転中にサングラスを置く場所に困っている!という方、必見です。
・おしゃれなハンドメイドホルダーに収納

こちらはハンドメイド作家@mii.ma.mcrmさんによる手作りのサングラスケースです。夏らしくおしゃれなサングラスケースで、ループ部分を車内の好きな場所にかけて使用します。サングラスだけではなく、日焼け止めやハンドクリームなど、車の中で使用する小物の収納にもよさそう♡こんなすてきなサングラスホルダーがあれば、車に乗るときのテンションも上がりますね!
・サングラスホルダーにかけて収納する
車用のサングラスホルダーは、車の日除け部分に本体を差し込み、サングラスをクリップで留めるタイプが多く販売されています。カー用品専門店だけでなく、100円ショップの車用品コーナーでも販売されていますよ♡
・サングラスケースに入れて収納する
車用のサングラスケースも販売されています。車の天井についている手すり部分を外して、ネジでサングラスケースを手すり部分に固定できるものがあり、サングラスを傷つけたくない方におすすめです!
■サングラスにも帰る場所を作ってあげましょう
季節的な要素が強いサングラスは、購入したものの置き場所に困る、ということになりがちです。そんな時は家の中や車の中で定位置を作ってあげればその辺に置きっぱなし、という事態を避けることができますよ。帰宅したらサングラスも定位置に帰してあげることを意識すると、毎回探す手間もはぶけて家の中がスッキリしますね♡
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
kimmy
やんちゃボーイズ2人のママです。転勤族妻で、営業、事務、秘書の経験があります。大学で運動栄養学、仕事ではサプリメントに関する知識や、環境問題・エコなどについて学びました。休日に夫が作ったご飯と美味しいお酒でカンパイするのが楽しみです。子どもと一緒にてんやわんやの日々ですが、自分のケアもキチンと!が最近のテーマです♡【Instagram】kimmy_sasa_mii
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部