
出典:筆者撮影
Lifestyle
トートバッグの洗い方をマスター!お家できる簡単お手入れ方法を伝授
■洗濯して乾いたら防水スプレーで汚れ防止をしよう

せっかくキレイに洗濯したのに、また汚れてしまうかもしれない…と不安に思ったら防水スプレーを吹きつけておくといいですよ。汚れがつきにくくなるのでおすすめです。トートバッグ全体が湿るくらいまで防水スプレーを吹きつけ、乾くまで数時間待てばコーティング完了です!雨のときでも撥水効果があるので安心して外出できますね。
■トートバッグにアイロンは使ってもいい?

キャンバス地のトートバッグは綿でできているものが多いので、アイロンをかけられます。プリントつきのキャンバストートバッグなら、剥がれないよう裏返してからかけてくださいね。ただし、中にはアイロン使用不可のものもあるので、必ず洗濯タグをチェックしましょう。(アイロンマークに×が書かれているものは、使用不可です)
■トートバッグの黄ばみにおすすめの洗剤はコレ

トートバッグの持ち手の黒ずみや黄ばみなどの汚れがついてしまって、どうしたらいいか悩んでいる人も多いのでは?そういう場合は、固形石鹸を使って予洗いを。汚れている部分をぬるま湯につけ、固形石鹸を塗ったら歯ブラシなどで汚れを優しくかきだし、洗剤を洗い流しましょう。こちらの「ウタマロ石けん」には蛍光増白剤が含まれているので、汚れに塗布すれば汚れが落ちて白くなります。ただし、無漂白のトートバッグの場合は、その風合いを損なう場合があるので気をつけて。ちなみにウタマロ石けんは200円程度で購入できるようですよ♡いろいろな使い方ができるので、ひとつ持ってくととても重宝するはずです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【福岡のお土産】人気おすすめ商品19選!知る人ぞ知るお菓子や食べ物、おしゃれ雑貨など misato
Lifestyle
【静岡でしか買えないお土産】人気おすすめ20選!静岡名物の定番お菓子や特産品など ユーコ
Lifestyle
「抹茶×ハーブのハーモニー♪」新緑の季節にぴったり【コンラッド東京】新作アフタヌーンティー試食レポ kaho
Lifestyle
「やっぱりコレ、最高でしょ!」〇〇とクラフトビールの「おいしい関係」♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
毎日食べたくなる!素材にこだわったおいしいドーナツ屋さん【日々どーなつ】 hiroko
Lifestyle
「コストコの保冷バッグがジュート素材でかわいい!」サイズや値段・買い方を解説【2025年最新】 岩本なみえ