出典:@st.98.93さん
Lifestyle
キャンプで人気のコンロは?おしゃれで役立つおすすめ機種紹介
有名アウトドアブランドをはじめ、いろいろなメーカーから販売されているキャンプ用コンロ。その特徴や魅力をチェックしてみましょう。
■炭火もいいけど…キャンプでコンロのメリット
キャンプでアウトドア料理を楽しみたいときは、利便性が高く、取り扱いしやすいコンロがおすすめ!そのメリットをまとめてみました。
・着火までの時間が早い
炭火で火をおこそうと思ったら、燃えやすい材料を用意したり、着火剤を使ったりして工夫する必要があります。キャンプ初心者にとっては、なかなか大変な作業ですよね…。でもコンロなら、着火は簡単!家庭のガスコンロ感覚で使えますよ。
・火力が調整しやすい
炭火の火力を調整するには、炭の量や置き方などを工夫する必要があり、ある程度経験が必要です。一方コンロなら、強火からとろ火まで、つまみを回すだけで直感的に操作できるのが魅力です。
・後片づけが簡単!
キャンプの後片づけは、結構時間がかかります。特に炭火を使っていると、炭の処理を慎重に行う必要がありますよね。その点コンロなら、サッと汚れをふき取るだけで簡単に後片づけができます。収納ケースと一体型になっている商品も多く、コンパクトに折りたためるのも魅力。後片づけの時間を短縮できるので、その分レジャーが楽しめますよ。子ども連れのキャンプには、特におすすめです。
■キャンプ用コンロの種類と選び方
それでは、キャンプに持って行くコンロは、どのように選べばいいのでしょうか?コンロの種類別の特徴と、選び方のポイントを解説します。
・キャンプに使えるコンロの種類は?
キャンプなどアウトドアで使えるコンロには、大きく分けて「カセットコンロ」「シングルバーナー」「ツーバーナー」の3種類があります。それぞれの特徴を見てみましょう。
<カセットコンロ>
鍋の季節に欠かせない、家庭用カセットコンロです。基本的に屋内で使用するものですが、コンパクトで持ち運びやすいので、アウトドアでも大活躍してくれますよ。最近は、風防(風よけのカバーなど)のついた、風に強いカセットコンロも販売されています。ただし、カセットボンベ内部のガスは、気温が10度を下回ると燃焼しにくくなるため、寒さが厳しい季節や場所では使えないことがあります。また、日光で高温になる場所で使うとボンベが過熱して爆発する恐れがあるので、真夏のアスファルト上などで使うのは避けましょう。
<シングルバーナー>
一人で楽しむ“ソロキャンプ”や、できるだけ荷物を軽くしたいときにおすすめのガスコンロが「シングルバーナー」と呼ばれる携帯用の小型コンロです。燃料カートリッジと五徳だけのシンプルな構造で、簡単な調理や湯わかしにもぴったり。商品によって燃料が異なり、小型で操作が比較的簡単な「LPガス(液化ガス)」を使うタイプと、火力が強く安価な「ホワイトガソリン」を使うタイプがあります。キャンプ初心者は、扱いやすいLPガスタイプがおすすめですよ。
<ツーバーナー>
ツーバーナーとは、アウトドアで使える2口コンロのこと。左右のコンロで同時調理ができるため、シングルバーナーと比べると料理のしやすさは格段にアップ!ほとんどの商品が、コンパクトに収納できるようデザインされていますよ。そのままテーブルなどにのせて使えますが、コンロ台(専用スタンド)も販売されています。シングルバーナーと同じく、LPガスタイプとホワイトガソリンタイプの2種類があります。
・キャンプ用コンロの選び方は?
キャンプ用コンロを選ぶときは、キャンプに参加する人数を基準にするといいですよ。一人で楽しむソロキャンプなら、携帯しやすく比較的安いシングルバーナーがおすすめ。家族や友だちといっしょに2人以上のグループで楽しむなら、同時調理ができるツーバーナーや、テーブルの上に置いて使えるカセットコンロがおすすめです。メインにツーバーナーを使い、サブコンロとしてシングルバーナーを使うのもアリですよ。なお、アウトドアでコンロを使う場合は、その種類を問わず風よけ対策が必須。風防のついた機種を選ぶか、別売の風防板(安いものは1,000円強)を持って行くとよいでしょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna