出典:@st.98.93さん
Lifestyle
キャンプで人気のコンロは?おしゃれで役立つおすすめ機種紹介
■キャンプ用のおすすめコンロを紹介!
ここからは、キャンプなどのアウトドア料理に使いたい、おすすめコンロをご紹介します。
・Iwatani カセットフーマーベラスⅡ
卓上カセットコンロのパイオニア企業『Iwatani(イワタニ)』の商品です。本体を開くと、トップカバーがそのまま風防になるコンパクトなデザイン(取り外し可能)。燃料は家庭用のカセットボンベが使え、1本で約70分連続使用できますよ。専用アクセサリーも豊富で、別売の焼肉プレートを使えばバーベキューコンロとしても使えます。
・コールマン 413Hパワーハウス(R)ツーバーナー
アウトドアギアのブランド『Coleman(コールマン)』のロングセラー商品。ツーバーナーの代名詞とも言えるアイテムで、長年愛用している人も多いようです。ホワイトガソリンを使用するタイプで、低気温でも火力が落ちない優れもの!質実剛健なデザインも素敵ですね。@ kaonchicamp__0707さんはコンロ上に『SOTO(ソト)』の燻製(くんせい)装置をセット。これならアウトドアで、気軽に燻製が楽しめますね。
・ソト レギュレーターストーブ ST-310
折りたたむとコンパクトに収納できる、シングルバーナーです。小さいながらも、直径19cmまでの大鍋がのせられるので、大人数の料理作りにも使えます。通常、カセットボンベは低気温だと火力が落ちやすいのですが、この商品は「マイクロレギュレーター」搭載で、外気温が25~5度の環境でも、強い火力をキープできます。専用ガスボンベは別売です。
■キャンプ用コンロで作りたいアウトドアレシピ
ここからはキャンプ用ガスコンロで作ってみたい、おすすめのアウトドア料理をご紹介します。
・お酒のおともにぴったり!アヒージョ
ビールやワインのおつまみにもなる「アヒージョ」。もともとはスペイン料理で、シーフードなどをニンニクといっしょにオリーブオイルで煮込むもの。短時間で作れるので、キャンプにはもってこいです。アウトドアで作るときは、画像のようなスキレットが便利。蓄熱性が高いのでできあがりが早く、インスタ映えしますよ。作り方は、好みの食材とニンニクのみじん切りを加え、ひたひたにオリーブオイルを注いで煮込むだけ。最後に塩で味を整えます。
・おしゃれでおいしい!チーズフォンデュ
とろりと溶けたチーズに、パンや野菜など好みの食材をディップして食べる料理。市販のピザ用チーズでもできますが、画像のように、スキレットにカマンベールチーズを丸ごと1個のせて加熱すると、簡単にチーズフォンデュが楽しめます。
・手軽な朝食にもなるホットドッグ
コンロにのせたフライパンでソーセージをソテーし、パンに挟むだけ!マスタードやケチャップをかけたら、朝食にもぴったりのホットドッグができあがります。
・キャンプの定番はカレー!
キャンプの定番メニュー・カレーにも挑戦してみましょう。ツーバーナーなら、カレーをじっくり煮込みながら、隣のコンロでご飯も炊けますよ。
■コンロ一つで、キャンプ料理が快適に♡
キャンプ料理をレベルアップしてくれる、コンロ。人数や作りたい料理に合わせて、最適なタイプのコンロを選んでくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.03
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna