FacebookInstagramYouTube
ランドセルの人気カラーやメーカーは?比較ポイントなどを要チェック

出典:photoAC

Baby&Kids

ランドセルの人気カラーやメーカーは?比較ポイントなどを要チェック

最近のランドセルは昔と違い色やデザインが豊富で、取り扱っているメーカーも多くなってきているので、ランドセル選びはとても大変。人気ブランドになると競争率も高いので、購入時期を間違えるとお目当てのランドセルが購入できないなんてことも…。そこでラン活に燃えている人のためにランドセルの購入時期や比較ポイントをまとめてみました。

ランドセルブランドは価格帯もさまざま。メーカー選びからランドセル選びまで一生に1度の買い物を悔いなく進められるようにしっかりとランドセルについての知識を深めましょう。

■昔と違う!?最近のランドセル事情って?

ランドセルの世界は今どんなことになっているのかをリサーチしてみたので参考にしてみてください。

出典:使い勝手もおしゃ見えも叶う5つのランドセル収納術! @ ma.home___さん

・ランドセルの価格相場ってどれくらいなの?

出典:photoAC

基本的にランドセルは子ども1人につき1回しか購入機会がないので、価格を把握しておくのは至難の業でしょう。ここ最近のランドセルの価格相場は約4万~5万円だそうです。しかし、この価格もあくまで参考程度。最近では原材料の価格高騰やサイズの大型化に加え、ランドセルの高級化や差別化が進んでいます。そのため、ブランドや素材にこだわるとさらに価格は上がり、高いものでは10万円を超えるランドセルもあるんだとか。

・ランドセルの素材って何があるの?何が人気?

ランドセルの素材は大きく分けて2種類あります。ひとつは人工皮革。ほとんどのランドセルはこの人工皮革を使用して作られています。人工皮革の特長は、軽くて撥水性があり汚れにくい点です。また、キズにも強いのがポイント☆もうひとつは天然皮革です。天然皮革には牛革とコードバン(馬革)の2種類があり、使えば使うほど艶や深みが増し、風合いが出てくるのが特長です。天然皮革は重さが難点でしたが、最近では技術の進歩により昔よりも軽く丈夫なランドセルとして人気があります。価格や耐久性を考えると人工皮革の方が人気が高く、需要も多いようですが、上質なものを長く使いたいと考えるご家庭には天然皮革が好評です。

・ランドセルはいつごろ購入しているの?

昔は小学校に上がる直前の年末や年明けぐらいにランドセルを購入していましたが、最近は夏にランドセルのCMを見かけるように…。人気のランドセルなどはすぐに売り切れてしまうため、昔と比べて前倒しで購入する人が多いようです。基本的には4月から6月にかけて各ランドセルメーカーから新作ランドセルの情報が出始め、7月から予約が開始されます。10月前後で人気のランドセルは完売してしまうため、遅くても10月までにはランドセルを決めてしまいましょう。しかし、年明けには在庫処分として値引きされるランドセルも登場するので、ランドセルの購入価格を抑えたい人はこの時期が狙い目です!

■ここをチェック!ランドセルの比較ポイント

ランドセルを購入するときにチェックしたいポイントを紹介します。あなたは何を優先してランドセルを選びますか?

・壊れても安心の6年保証があるか

出典:photoAC

6年間使用するなら修理などの保証がついているメーカーを選びましょう。破損状況によって無償保証と有償保証に分かれますが、新しいランドセルを買い替えるよりも費用が抑えられる可能性が高いです。

・色やデザインのバリエーションの多さ

出典:photoAC

カラーバリエーションやデザインの多さはその子の個性を演出するのに必要不可欠。子どものこだわりをいかにくみ取ってランドセルを購入するかで、その後のランドセルへの愛着具合も変わってくるでしょう。

・長期間使っても型崩れしない耐久性

6年間ずっと同じランドセルを使用するなら耐久性に優れているランドセルを選びましょう。キズがつきにくく目立ちにくい素材にするのか、型崩れしにくいものを選ぶのかなどをチェックしてみてください。

・教材やファイルもキレイに入る容量や大きさ

出典:photoAC

最近はA4ファイルがすっぽりと入るほどランドセルが大型化しています。効率よく教材が入れられるデザインや大きさのものを選ぶのがポイントでしょう。

・体への負担軽減できる!軽さと素材

毎日使うものなら軽いものがいいですよね。軽さを優先するなら人工皮革が一番軽い素材です。人工皮革のランドセルは1,000~1,200g、牛革のランドセルは1,300~1,400g、馬革のランドセルは1,450~1,500gあります。ランドセルの軽さで考えれば人工皮革が一番軽いですが、最近では軽く感じるデザインのランドセルも登場しているので、一度背負ってみて好みのランドセルを選んでみましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE