
出典:@ ____tkii.68_さん
Baby&Kids
チャイルドシートのシートベルト固定はコツあり!ISOFIXと比較
チャイルドシートを車へ取りつける方法は2つあります。スタンダードな固定方法は、車のシートベルトを使って固定する方法。さらに割と新しい方法としてISOFIXという金具にはめて固定する方法です。この2種類それぞれの取りつけ方法やメリット・デメリットを紹介していきます。
チャイルドシートの固定方法はISOFIXとシートベルトどっちがいいの?という疑問を解決していきましょう!
■チャイルドシートの取りつけ方法は2種類ある
出典:@ aiko1_6さん
冒頭でもふれていますが、チャイルドシートの取りつけ方法は2種類あります。お馴染みなのは車のシートベルトを使って、チャイルドシートをロックする方法ですよね。もうひとつは「ISOFIX(アイソフィックス)」というもの。使ったことがない、知らないという人もまだまだ多いISOFIXですがチャイルドシートの取りつけが苦手な人にはとってもおすすめです。
■チャイルドシートに簡単に取りつけできるのは断然ISOFIX
チャイルドシートの新しい固定方法「ISOFIX」のメリット・デメリットを紹介します。
・ISOFIXで固定するとどんなメリットがあるの?
出典:チャイルドシートで1歳からおすすめの商品は?選ぶポイントも
ISOFIXを使ったチャイルドシートの取りつけ方は驚くほど簡単!そのため取りつけが甘く、ぐらつくというような取りつけミスは起こりにくいようです。専用金具も短いので邪魔になりません。
・ISOFIXに対応している車を見分ける方法はある?
出典:チャイルドシートの幼児用はいつから使えるの?おすすめシート6選
まずISOFIXを使いたいなら、ISOFIX対応のチャイルドシートを購入する必要があります。ISOFIXに対応しているチャイルドシートのメーカーが提示している「車種適合表」で確認することが可能です。『Combi(コンビ)』の公式HPなら簡単に適合情報を調べることができますよ。
・ISOFIXって日本の車しか対応してないって本当?
出典:photoAC
2012年7月以降に販売された乗用車には全てISOFIXの装備が義務づけられています。また、対応している車には座席にジョイントするための短い金具がついていたりISOFIXのタグがついていたりすることも。
日本車に限らず輸入車もISOFIXに対応しています。詳細はチャイルドシートメーカーの「車種適合表」を確認しましょう。
■チャイルドシートをシートベルトで固定するにはコツが必要
チャイルドシートをシートベルトで固定するメリット・デメリットを紹介します。
・シートをシートベルトで固定するとどんなメリットがあるの?
出典:チャイルドシートの幼児用はいつから使えるの?おすすめシート6選 @ kyan0310さん
チャイルドシートをシートベルトで固定する方法は、一般的に知られているスタンダードな固定方法です。車のシートベルトはどんな車にもついていることから、車種を選ばないというのがメリットでしょう。
・シートベルトで固定するとどんなデメリットがあるの?
出典:photoAC
チャイルドシートに車のシートベルトを通して固定する方法に、苦戦した方も多いのでは?車のシートベルトは伸び縮みするためきつく固定するのが難しく、ぐらぐらと不安定になりやすいもの。チャイルドシートをシートベルトでしっかり固定するにはコツが必要なんですね。
・シートベルトの固定方法には2種類ある?
出典:@ ryumari1212さん
チャイルドシートをシートベルトで固定する方法は2つあります。取りつけるチャイルドシートのタイプにもよりますが、ひとつは見かけることの多いチャイルドシートにシートベルトを通して固定するもの。
もうひとつは、車のシートベルトでの固定+助手席のシートの背もたれで挟んで固定するものです。挟むことによってより安定するのでぐらつきにくく、安心できそうですね。
■チャイルドシートに車のシートベルトを通す固定方法とは
車のシートベルトを使ってチャイルドシートを固定する方法を説明します。
・チャイルドシートを前向きに固定するには
出典:@ ____tkii.68_さん
チャイルドシートの前向きとは、進行方向を向いた状態のことです。設置する場所は、助手席の後ろがベスト!
取りつけ方は、チャイルドシートが回転式か回転しないものかでも違ってきます。チャイルドシートの背面あたりにシートベルトを通したり、挟んでロックしたりする専用の場所があるはずなのでそこにシートベルトを通して固定していきます。詳細は取りつけるチャイルドシートの説明書をよく読んでくださいね。
・チャイルドシートを後ろ向きに固定するには
出典:@ ryumari1212さん
チャイルドシートの後ろ向きとは、チャイルドシートを進行方向の反対に向けた状態のこと。新生児の赤ちゃんは衝撃緩和のため「後ろ向き」に装着したチャイルドシートに寝かせなければいけません。
推奨される背もたれの角度は45度程度。これ以上背もたれを起こしたり倒しすぎたりしても、赤ちゃんの体に負担がかかるので適切な角度での設置が重要です。
チャイルドシートを前向きに固定する場合と同じく、取りつけるチャイルドシートの説明書をよく読み正しい手順で取りつけましょう。
■チャイルドシートをしっかり固定するポイント
出典:photoAC
チャイルドシートをしっかり固定できていないとゆるい場合も。ぐらぐらしている状態だと、いざというときに子どもを守ることができません。
シートベルトを使ってしっかり固定するためには、自身の体重をかけながら固定するというのが重要なポイントです☆コツを掴むまで何度か挑戦してみると◎
■チャイルドシートをシートベルトで取りつけるならコツを掴もう
シートベルトとISOFIXの固定方法が兼用できるチャイルドシートもコンビや『Aprica(アップリカ)』から販売されています。どっちの固定方法にしようか悩んだら兼用タイプがおすすめです。すでにシートベルトで取りつけるチャイルドシートを持っているなら紹介したポイントを意識しながら設置してみてくださいね。
