
出典:photoAC
Lifestyle
年賀状を上司に送るときに気をつけたいポイントまとめ。タブーもチェック
■上司への年賀状にはこんなひとことを。例文を紹介!
賀詞のほかにも、はじめに紹介したように年賀状のマナーとして記載すると良い基本構成があります。それぞれ文例を紹介していきますね。

・昨年のお礼の文例
*旧年中は大変お世話になりました*昨年は温かくご指導くださり 誠にありがとうございましたポイント:去年の「去」は忌み言葉になるので使用しないよう気をつけましょう。
・今年もお世話になることへのお願いの文例
*本年もよろしくお願い申し上げます*本年もご指導とご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます*本年も頑張りますのでお力添えのほどよろしくお願い申し上げますポイント:丁寧な文章を心掛けましょう。新年の自分の抱負など、コメントを添えると印象アップになりますよ。
・相手の体を思いやるひとことの文例
*寒さ厳しき折 ご自愛ください*本年も良い年でありますようにお祈り申し上げます*〇〇様のご健康をお祈りいたしますポイント:目上の方にはひとこと相手を気遣う言葉を入れるとスマートです。
■上司へ年賀状を書く際に気をつけたいその他のマナー
相手に失礼にならないよう気をつけるべき年賀状のマナーを紹介します。

・色ペンは使用しない
手書きの場合、色ペンは失礼になります。特にグレーはお葬式を連想させるので避けましょう。上司や目上の方に送る年賀状は黒のボールペン、可能であれば筆書き(筆ペン)で。美しい文字で年賀状を書くと一目置かれる存在になりますよ。
・年賀状は縦書きが正式
近年は横書きの年賀状も増えていますが、あらたまった相手への年賀状は縦書きが正式です。筆書きの場合は必ず縦書きで書きましょう。
・年賀状に句読点はつけません
年賀状は筆で書かれていた時代の名残もあり、句読点はつけません。「句読点で区切りをつけない」という考え方もあるそうです。
・自宅へ送る場合は〇〇様、会社へ送る場合は役職名を
年賀はがきを目上の方に送る場合は宛名の書き方にもマナーがあります。上司のフルネームに「様」をつけますが、もし会社へ送る場合は会社名部署名と役職名も記載しましょう。□□会社△△部部長〇〇〇〇様といった書き方が一般的です。〇〇〇〇部長様といった書き方はしませんので注意しましょう!上司へ手紙を出す際も同じルールです。
・年賀状は1月1日に届くように配慮をしましょう

年賀状は元旦に届くように気をつけましょう。2019年のクリスマスまでを目安に投函すると2020年元旦に届きます。年末は忙しい時期ですが目上の方へ年賀状を送る場合は投函のタイミングには特に気をつけておきましょう。万が一、年賀状を書いていない上司や目上の方から年賀状が届いたら、すぐに返信の年賀状を書くのがマナーです。
■上司への年賀状は早めに準備を!マナー美人を目指しましょう

目上の方へ年賀状を送る場合は失礼がないように年賀状の内容とタイミングに気をつけて送りましょう。年賀状を目上の方に送る場合は、旧年中の感謝の気持ちも忘れずに。マナーを心得た年賀状で上司から一目置かれる存在を目指したいですね♡
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】
kimmy
やんちゃボーイズ2人のママです。転勤族妻で、営業、事務、秘書の経験があります。大学で運動栄養学、仕事ではサプリメントに関する知識や、環境問題・エコなどについて学びました。休日に夫が作ったご飯と美味しいお酒でカンパイするのが楽しみです。子どもと一緒にてんやわんやの日々ですが、自分のケアもキチンと!が最近のテーマです♡【Instagram】kimmy_sasa_mii
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん