
Baby&Kids
夢を叶える子のお母さんは、毎日子どもに言葉の魔法をかけている
vol.1165【1日1成長お母さん】自信を持てる子にするには、お母さんが子どもを心から信じよう
大きな夢を持つことは素晴らしい。夢を叶えるにはまず心を強くしてあげよう
子どもが何かに夢中になって積極的に取り組み「スポーツ選手になりたい」「パイロットになる」など、夢や目標を口にする姿は微笑ましいものですね。たとえその夢が現実離れした大きなものであっても、応援してあげたいと思うのは親心です。ただ、親がどんなに手厚いサポートや応援をしてもがんばるのは子ども自身。夢を現実に近づけるようにするには、心の強さも必要です。壁にぶつかった時に乗り越える強さを養ってあげましょう。
「できない」「ムリ」というのも成長の現れ。自己防衛の心理の働きでもある
子どもは本来、好奇心旺盛です。例えば、赤ちゃんは歩けるようになるまでに何度も転びます。それでも諦めずにまた立ち上がりますよね。目を輝かせ挑戦を繰り返す姿に、周りの大人たちは「がんばれ」と応援したくなるもの。ところが子どもが成長するにつれ「できない」「ムリ」と口にすることがあります。親としてもどかしく思う事もありますが、これは自己防衛心の働きです。傷つきたくないと回避する策をとった成長の現れでもあるので責めずにいてあげましょう。
子どもを心から信じて言ってほしい!「あなたならできる」は魔法の言葉
赤ちゃんのように何も考えずに好奇心だけで生き抜くことはできません。でも夢を叶える人はその好奇心を大切にし“できる”と信じている人です。そして、そんな人たちの多くは幼少期より親からのポジティブな声かけをして貰っていたのです。「あなたなら大丈夫」「あなたならできる」とお母さんが心から子どもを信じて応援された子は、不思議と自信のある子に育ちます。特に大好きなお母さんの言葉は、子どもには魔法のような効果をもたらすものです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu