出典:@aiko1_6さん
Baby&Kids
チャイルドシートは新生児から必要!正しい付け方が命を守る
■新生児から使えるおすすめのチャイルドシート3選
新生児から7歳ごろまで長く使えるもの、1歳頃までと限られた期間で使えるもの、ISOFIX対応やシートベルト対応など、チャイルドシートもさまざま。新生児から使えるおすすめを3つ厳選しました。
・コンビのクルムーヴ スマート
ベビーカーやベビーケア用品を取り扱っている『Combi(コンビ)』は、チャイルドシートの種類も充実。「クルムーヴ スマート」シリーズは、安全性だけでなく使いやすさと心地良さも重視されています。コンパクトタイプだから、軽自動車にも装着しやすいですよ。2019年8月に新発売された「クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JL-590」は、指1本で回転やリクライニングできるから、ママひとりでも楽ちん☆ヘッドクッションなど赤ちゃんを守る装備も充実しています。
・アップリカのフラディア グロウ
『Aprica(アップリカ)』もベビー用品を取り扱うメーカー。「フラディア グロウ」シリーズは、ISOFIX対応に加え、ベッドタイプになるのが特徴なんです。ベッドで寝ているような快適さだから、まだまだ睡眠時間が長い新生児~1歳くらいの赤ちゃんにぴったり。“サイドシールド”のおかげで、側面も衝撃に強くて安全性が高いそう。
・西松屋のマムズキャリー
ベビー用品が安い価格で買えると人気の『西松屋(にしまつや)』。もちろんチャイルドシートも販売されています。産院からの帰りに使うなら、持ち運びできるベビーシートが便利。赤ちゃんをベビーシートに乗せたまま、車の座席に装着できますよ。さらにバウンサーとしても使えるんだとか。0~1歳と使用期間が限られますが、自宅内でも使えるからお得感満載です。
■新生児対応のチャイルドシートがレンタルできるサイト
新生児から使えるチャイルドシートのレンタルができるところを3つご紹介します。
・ダスキンレントオール かしてネッと
ベビーベッドやマット、スケールなどのベビー用品のレンタルを実施している「ダスキンレントオール かしてネッと」。清掃事業などを展開する『DUSKIN(ダスキン)』が運営しています。最短10日からレンタル可能。数種類から選ぶことができますよ。
・Babyranta-ベビレンタ
ベビー用品のレンタルだけでなく、販売や買取も実施している「Babyranta(ベビレンタ)」。最短1週間からレンタル可能です。出品時の業界最安値で貸出されているので、予算を抑えたい人におすすめ。産着やベビーモニターなどもあるので、使用機会が限られるベビー用品をチェックしてみて。中古品の販売もありますよ。
・各都道府県の交通安全協会
交通安全協会のなかには、無料でチャイルドシートの貸出を行っているところも。数は限られるので、早めの予約が必要です。借りられる期間も2週間以内など短め。帰省中などに利用してみるのもおすすめですよ。
■新生児の頃からチャイルドシートを正しく装着しよう
交通ルールを守るためではなく、赤ちゃんを守るためにチャイルドシートを正しく着用することが大切です。新生児のうちからきちんとチャイルドシートに乗せるようにしましょう。
あわせて読みたい
Baby&Kids
2024.09.08
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly