出典:@ milk868 さん
Lifestyle
歯ブラシホルダーが手軽で衛生的!おすすめアイテムをご紹介
■歯ブラシホルダーのデメリットはなに?
収納スペースの悩みも衛生面の悩みも解決してくれる歯ブラシホルダーですが、デメリットもチェックしておきましょう!
・タイプによっては歯磨き粉の置き場に悩む
歯ブラシ単体で保管するタイプの歯ブラシホルダーだと、歯磨き粉といっしょに収納できない場合も。便利に使うためには、歯磨き粉も入るタイプを探したり、別のアイテムと併用したりして工夫する必要があります。
・負荷をチェック!吸盤が弱いと落ちる可能性がある
吸盤タイプの歯ブラシホルダーは、取りつけ簡単なのが魅力です。棚がない洗面台やお風呂場でも大活躍!ただし、吸盤の強度が弱いと落ちやすいので、耐荷重量を確認して選んでくださいね。壁は平らで光沢のあるタイプかを確認して、汚れや油分が無いように拭き掃除をしておくことも大切です。
■おすすめ歯ブラシホルダーをピックアップ
各メーカーからさまざまな歯ブラシホルダーが出ています。おすすめアイテムを厳選したのでチェックしてくださいね!
・シールで貼りつける!ダイソーとキャンドゥの歯ブラシホルダー
『DAISO(ダイソー)』や『CanDo(キャンドゥ)』の歯ブラシホルダーは吸盤以外にシールタイプもあります。シール部分は繰り返し貼れるようになっているので、つけかえや掃除のときも安心です!シンプルなロゴや動物のプリント入りでかわいいですよ。
・100均の強力マグネットをホルダーがわりに使う術も!
強力マグネットを使ったアイデア収納でこんなにすっきり片づけることもできます。
100均の強力マグネットを歯ブラシの柄と壁面に貼りつけると完成!歯磨き粉も片づけられて自由自在です。
・吸盤タイプ!フォルムがかわいいニトリのbasupo
丸みのあるコロンとしたフォルムに覆われた、「吸盤歯ブラシホルダー basupo(バスポ)」は712円(税込)。仕切りがあるので歯ブラシ同士がふれ合わなくて衛生的です。下に配水口があるので水はけも◎仕切りを外せば小物を収納することもできてマルチに使える優秀アイテムです!
・吸盤で簡単取りつけ!スタイリッシュなtower
『山崎実業(やまざきじつぎょう)』のtower(タワー)シリーズの「吸盤トゥースブラシホルダー タワー 5連」は、シンプルでスタイリッシュなのが魅力。吸盤で簡単に取りつけられるので、洗面台以外にもお風呂場やシンクにもぴったりです。歯ブラシが5本収納できる作りになっているので、歯ブラシ以外にもシェーバーや洗顔ネットなど小物も並べて収納するという活用法も☆通販サイトから1,100円(税込)で購入できます。
歯ブラシはtowerの歯ブラシホルダーに、歯磨き粉は『seria(セリア)』の吸盤つきホルダーにかけて並べる併せワザも!同時に使いたいものが取れて便利ですね。
・ステンレス製のラックタイプならまとめおきも◎
ラックタイプの歯ブラシホルダーなら安定感があり、歯磨き粉やスキンケアグッズのまとめ置きも叶います。サイドにコップが欠けられるフックがついているのも機能的です。通販サイトなら、能性もさまざまなアイテムがそろっているので、サイズや取りつけのタイプを確認して探してみてくださいね。
■歯ブラシホルダーで衛生的&スタイリッシュに収納!
家族みんなで安心して使いたい歯ブラシは、歯ブラシホルダーで衛生的に収納するのがおすすめです!スタイリッシュで機能的なものから、遊び心のあるかわいいものまで、さまざまなタイプがあるので、お気に入りを見つけてくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ