
出典:@ purple_7070 さん
Lifestyle
包丁スタンドがあると料理がしやすい!おすすめの理由と種類は?
■DIYもできる!100均材料で作る包丁スタンド
アイデア次第で包丁スタンドを安くDIYできます。ここでは@hiromitouaさんの100均材料を使ったオリジナルの包丁スタンドの作り方を紹介します。

材料は鉄製のブックエンドと強力マグネットだけ!作り方は棚などにブックエンドを置き、そこにボンドで強力マグネットと取りつけるだけです。壁に穴をあけなくてもいいので賃貸でもできますね。マグネットが強力なので取りつけの際は、しっかり安全か確認してから取りつけるようにしましょう。
■包丁スタンドがあれば料理がもっと楽しくなるかも♡
さまざまな形やデザインのある包丁スタンドをご紹介しました。包丁スタンドがあれば見た目もおしゃれになり、使い勝手も良くなれば料理をするのもきっと楽しくなりますよ。気になる方はぜひチェックを!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.29
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ