
出典:セリアのお弁当箱が使いやすくておしゃれ!おすすめ商品を一挙公開@shu.__278さん
Lifestyle
セリアの人気商品まとめ!収納グッズ・キッチン用品・コスメをピックアップ
セリアの人気商品について、全部まとめてチェックしていきましょう。
■セリアで見つける!おすすめの収納アイテム
まずは『Seria(セリア)』のおすすめ収納アイテムをご紹介します。
・ごちゃつきやすいキッチン収納はセリアの得意分野!

アイテム数も多く細かいものが多いキッチン。ごちゃつきやすく、特に収納に悩んでしまうところですよね。そんな悩みはセリアで解決!セリアにはキッチン収納に使えるアイテムがたくさんあります。すっきり収納を叶えるポイントは、まず収納したいものをピックアップし、それに合わせたアイテムを見つけること。どう収納したいかをイメージしてから店舗に行くのが鉄則です。「こんなの欲しいな」という気持ちに沿う、ジャストアイテムを見つけられるかもしれません。シンプルなアイテムにラベルなどでアレンジして、おしゃれに収納している人もたくさん!収納アイテムをそろえるだけで、ごちゃつくキッチンのすっきり見せを実現することができますよ。▼キッチン収納はこちらの記事も合わせてチェック▼ セリアを活用!マネしたいキッチン収納アイデアコチラをチェック
・DIYしやすいセリアのすのこで収納の幅を広げよう

そのまま使うだけでなく、DIYして活用するアイテムとしても人気のすのこ。分解して各パーツを組み合わせ、自分好みのアイテムに変身させている人もたくさんいます。例えば◆収納棚◆本棚◆壁掛けラックといったもの。カラーボックスの扉にしたり、すのこテーブルを作成したりしている人も!セリアのすのこは3種類。金槌でたたくだけでパーツをバラバラにできる分解のしやすさが人気の理由です。セリアのすのこでDIYがもっと身近になるかもしれません♡▼すのこの活用アイデアはこちらの記事も合わせてチェック▼ セリアのすのこで生活がはかどる!DIYアイデアも紹介コチラをチェック
・DIYに大人気!セリアのアイアンバー

セリアにはDIYに使えるアイテムが多数用意されています。その中で人気なのが、男前な雰囲気を作れるアイアンバー。数種類のアイアンバーがありますが、タオルハンガーとして販売されているものが使える!とSNSでも話題になりました。アイアンバーは使い方たくさん!例えば◆調味料棚の落下防止に◆ひっくり返してワイングラスホルダーに◆2つ並べてスリッパ収納やタオル収納に◆トイレットペーパー置きに◆ハンガーラックにと、アイデア次第で使い方の幅が広がります。磁石でくっつけることもできるので、壁に穴を開けたくない人にもおすすめです。▼アイアンバーについてはこちらの記事も合わせてチェック▼ セリアのアイアンバーが話題!人気の理由をチェックコチラをチェック
・絵本の収納にも使える!2段式ブックスタンド

いつの間にか増えてしまう本。ひとつひとつは小さくても、いざ収納しようとすると意外とかさばってしまいますよね。そんなときは、セリアで販売されている「コミック・文庫本が収納できるブックスタンド」もしくは「2段式コミックスタンド」が役に立ちます!文庫本やコミックを普通の本棚に収納すると、奥行きがあまってデットスペースがたくさんできてしまうもの。しかし、前後に重ねると奥になにを収納しているのか把握できない…。そんな困ったを解消してくれるアイテムです。2段になっており、後ろの段は背が高くなっているため、奥に入れた本の背表紙もきちんと確認できるのがポイント!DVDやCD、絵本収納やフィギュア置きにもおすすめです。▼絵本収納についてはこちらの記事も合わせてチェック▼セリアの2段式ブックスタンドが優秀すぎる!大量買いする人続出☆コチラをチェック
■セリアのキッチングッズで目指すはすっきり見せ!
続いてご紹介するのは、セリアのおすすめキッチングッズです。
・セリアの食器はおしゃ見え必須♡SNSでも話題に!

トレンドを押さえたおしゃれな食器が多いセリア。人気商品は毎回SNSでも話題になっています。人気商品は売り切れることも少なくないため、見つけたら即買いが基本!毎日使える万能食器やおしゃ見え食器、落としても割れない子ども用食器など、種類が豊富なのも人気の理由♡離乳食用に、おもてなし用にと、用途別にそろえている人もたくさんいるようです。▼セリアの食器についてはこちらの記事も合わせてチェック▼最新版!セリアの食器が優秀すぎる♡人気シリーズをチェックコチラをチェック
・セリアのお弁当箱なら全部まとめてそろえられる!

一式そろえると結構なお値段になってしまうお弁当箱。できればリーズナブルに抑えたいけど、せっかくなら見た目にもこだわりたい…そんな人にチェックしていただきたいのが、セリアのお弁当箱です。さまざまなサイズはもちろん、おしゃれなデザインも豊富なセリアのお弁当箱。ママも使えるイマドキデザインをはじめ、キャラクターのお弁当箱や便利な使い捨てタイプなど、たくさんの種類がそろいます。はし箱やお弁当収納ケース、ランチョンマットなどをまとめて購入してもリーズナブル♡100円とは思えないデザインのお弁当箱ばかりなので、新調を考えているならセリアをチェックしてみてくださいね。▼セリアのお弁当箱についてはこちらの記事も合わせてチェック▼セリアのお弁当箱が使いやすくておしゃれ!おすすめ商品を一挙公開コチラをチェック
・調味料入れをそろえてキッチンをすっきり見せ!

料理に欠かせない調味料は、メーカーによって種類やサイズがバラバラ。キッチンにそのまま置いておくと、どうしてもごちゃついた印象になってしまいますよね。キッチンのすっきり見せを叶えるためには、調味料入れをそろえるのがカギ!ひとつ100円で購入することができるセリアなら、気軽に統一することができますね。見た目がすっきりすることに加えて、並べたり重ねたりと使い勝手もアップするはず!セリアの調味料入れは、シンプルですっきりとしたデザインが多め。収納スペースや調味料に合わせた調味料入れをセレクトしましょう。▼セリアの調味料入れについてはこちらの記事も合わせてチェック▼セリアの調味料入れが万能!キッチンがスッキリおしゃれにコチラをチェック
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ