
出典:@ inutomo.68さん
Lifestyle
洗濯機の台の必要性は?スライド・下敷き・置台どれがいいの?
■要チェック!おすすめの洗濯機台を紹介します

洗濯機台にはいくつか種類があり、販売しているメーカーもたくさんあります。『ニトリ』や『山善』、『平安伸銅工業』などの洗濯機置台が人気です。
・ニトリ「洗濯機 防振マット4枚入り」
ニトリでは洗濯機スライド台ではなく下敷きタイプのものが販売されています。洗濯機の足の部分に敷くだけなので簡単です。ニトリの防振マットは洗濯機だけでなくベッドやソファにも使えますよ。
・山善「洗濯機 置き台 キャスター付き」は伸縮式
山善の洗濯機台は「楽天」や「Amazon」でも購入ができます。伸縮式なので洗濯機のサイズに合わせて調整ができるというのがうれしいポイント。キャスターがついているので移動も便利です。
・平安伸銅工業「SQUARE 角パイプ洗濯機台」
シンプルなスライド台ですが強度は抜群。移動もできるので掃除や点検のときに便利です。耐荷重は150kgでドラム式洗濯機でも使えます。大型ジャッキを使っているので洗濯機をしっかり固定できますよ。
・KAKUDAI「洗濯機用かさ上げ台」

『KAKUDAI(カクダイ)』のかさ上げ台は両面テープで簡単に設置できます。防振ゴムがついているので振動が軽減されるようです。洗濯機がかさ上げされるので、掃除が楽になりそうですね。
■洗濯機台を使って楽な家事を手に入れよう!

いろいろなタイプの洗濯機台があるので、インテリアに合うものや自分の好みなどで選ぶと良いでしょう。それぞれのアイテムのメリットやデメリットだけでなく口コミも要チェックです。お気に入りが見つからないという人は、DIYするのも良いかもしれませんね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.26
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
nobii
お調子者女児のママ。証券会社に勤務し夫の転勤を機に退職。出産後ライターへ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格保有。【Instagram】nobii00沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ