出典:5月28(土)29(日)限定!Amazonがママにうれしい家電をタイムセールするよ!
Lifestyle
ブレンダーのおすすめ5選!時短調理やプラス一品に挑戦しよう
■2019年購入したいブレンダーメーカー5選
2019年にブレンダーデビューしたい人、2台目が欲しい人は要チェック!おしゃれで使い勝手のいいブレンダーメーカーが勢ぞろいですよ☆
・【BRAUN】豊富な専用アタッチメントが魅力☆
言わずと知れたブレンダーで有名な『BRAUN(ブラウン)』の「マルチクイック」シリーズ。シンプルなデザインながらハイパワーを実現し、固い食材もあっという間に粉砕できます。アタッチメントの種類が豊富で、セット購入以外にも単品購入が可能なので少しずつ料理の幅を広げたい人におすすめ♡
・【Cuisinart】軽量&スタイリッシュなデザインが人気♡
『Cuisinart(クイジナート)』のブレンダーは、軽くて長時間使っても腕が疲れにくいと人気のあるメーカーです。シンプルなモデルの場合、握る部分にスイッチがあって操作も簡単。お手入れもしやすいので、毎日使いたい人におすすめ☆
・【アイリスオーヤマ】1台3役で低価格を実現!専用収納BOXもセット
家電で快進撃を続けている『IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)』の「ハンドブレンダーセット」は、1台で<混ぜる><潰す><きざむ>を行えるマルチタイプ。専用の収納BOXとセットだから後片づけもスムーズに行えます。税抜5,000円以下で購入できる価格にも驚き!
・【Panasonic】保護機能つきで誤作動を防止!子持ちママにも安心
『Panasonic(パナソニック)』の「ハンドブレンダー」は1台4役と1台2役の2種類があります。ブレンダーでは珍しい保護装置つきで、冷たすぎたり暑すぎたりすると運転をストップ!誤作動を防止することで安心して料理が作れます。また、本体にはチャイルドロック機能をつけているので、万が一小さな子どもがさわっても誤作動防止が可能です☆
・【BRUNO】女子ウケ必至!映えを狙うならパステルカラーのブレンダー
オシャレでインスタ映えすると話題の『BRUNO(ブルーノ)』の調理家電。ホットプレートで人気に火がつきましたが、ブレンダーも負けず劣らずキュートなデザインです♡パステルカラーで毎日の料理に華を添えてくれますよ。機能性も申し分ないので、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。
■1台3~4役は当たり前!自分好みの使い方で料理を満喫♡
ブレンダーはシンプルなタイプでも潰したり、混ぜたりという基本的な作業はできます。高機能なアタッチメントを使いこなす自信がない人はひとまずスタンダードなタイプから使い始めてみて☆ブレンダーなら少し凝ったスープやポタージュもすぐに作れるので、今までの料理にもう一品追加も夢じゃないですよ♡
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.30
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
「お風呂イヤイヤ期でもう大変!」我が家はちょっとした工夫で解消しました リリー
Lifestyle
元彼を忘れられない女性の特徴!引きずる理由や忘れる方法、復縁できる方法も こゆり
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ