FacebookInstagramYouTube
気配り上手なお母さんこそ、手を出さずお願いする言葉を教えよう

Baby&Kids

気配り上手なお母さんこそ、手を出さずお願いする言葉を教えよう

デリケートな子はその子のペースが大切。気を配るなら子どものペースに

子ども発信の「手伝って」「一緒にやって」という言葉にお母さんが応えていくことは過保護ではありません。ぜひ適切なタイミングで手を差し伸べましょう。気配り上手なお母さんほど子どもより先に動きがちなもの。子どもが服を着るまで待つ、靴を履くのを待つ、片づけは自分でさせるなど、自分でやり切る、解決する時間を意識して持たせてあげましょう。デリケートな子は自分のペースが許される環境になれば力を発揮していけるでしょう。

今日の1日1成長

先回りよりも「一緒にやろうか?」で子どもの「一緒にやって」を導こう子どもの問題解決能力も1成長、お母さんの気配り力も1成長。さわどあさみ(文)むらたますみ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

【ハロウィン】ベビーのかわいいコスプレ衣装!男の子用も女の子用も♡

Baby&Kids

2023.10.30

【ハロウィン】ベビーのかわいいコスプレ衣装!男の子用も女の子用も♡

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE