
Baby&Kids
「ママ、おしっこ上手!」公衆トイレでの赤っ恥を回避する方法
vol.1251【1日1成長お母さん】「言っちゃダメ」より、具体的な行動を指示すると上手くいく
トイトレは楽しくが一番!それがきっかけで恥ずかしい経験をすることも
トイレトレーニングをしていて、子どもが上手に用を足せたらお母さんは「わぁ!すごいねー。おしっこ出て良かったね」なんて子どもと一緒に喜ぶことでしょう。
子どもは成功の喜びに加え、お母さんに褒められたことでとてもうれしくなるはずです。トイトレは親子で楽しく進めるのがおすすめです。
でもこんな楽しい会話がきっかけで“恥ずかしい思いをした”という経験があるお母さんも多いようです。
大声で「ママ、おしっこ上手!」恥ずかしすぎて個室から出るのがいや
あるお母さんがショッピングセンターのトイレを利用した際、一緒に個室に入った3歳のMちゃんが大きな声で「ママー、たくさんおしっこ出たね~。上手、上手!!」と言って拍手をしてくれたそうです。お母さんは急いで「そんなの言っちゃダメ!」と止めましたがMちゃんは「え?ママ、どうしたの?おしっこがこぼれちゃったの?」と続けます。
個室の外にはたくさんの人が並んでいたので、お母さんは出るとき相当恥ずかしかったと言います。
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
SHARE
TWEET
LINE
