
出典:@ smile_wrさん
Lifestyle
100均DIY、ドレッサーやペンダントライトなど驚きの活用術教えます
■100均DIYアイデア<玄関編>
続いて、玄関のDIYアイデアをご紹介します。
・ポップコーンカップで作るペンダントライト

玄関は家の顔。玄関にペンダントライトがあると、それだけでおしゃれな雰囲気も高まりますよね。@yokochin.tmyさんは、なんとペンダントライトを100均DIYしたそう。

使用した材料は、セリアの「ポップコーンカップ」や「電球型ライト」など!アクリル絵の具で黒にペイントして組み立てています。黒の電気がさがアクセントになって、玄関をバージョンアップしていますね。
■100均DIYアイデア<クローゼット編>
100均でクローゼットの中をもっと使いやすくするのもいいでしょう。
・A4ファイルスタンドでかばん収納

サイズや形が異なるバッグは、片づけにくくごちゃつきやすいもの。バッグ収納に悩んでいるなら、100均に頼ってみませんか?

@ aya.jimaさんが使用しているのは、セリアの「A4ファイルスタンド」。滑り止めシートを敷き、両面テープでバッグの数だけ連結させましょう。これで、ズレない見やすい取り出しやすいバッグ収納の完成です。
■100均DIYランドリー&トイレ編
続いてはランドリーやトイレのDIYアイデアをチェックしていきましょう。
・フォトフレームとアルファベットシールでルームプレートづくり

トイレやお風呂にルームプレートを設置するだけで、なんだかおしゃれな雰囲気に♡@mamiii_homeさんが作成したのは、100均DIYとは思えない高見えルームプレートです。用意するのは、フォトフレームとアルファベットステッカー。フォトフレームの表面にアルファベットステッカーを貼り、それを設置するだけという、なんとも簡単なDIY。今すぐマネしたくなるアイデアです。
・壁面を流木+100均でオブジェもできる

殺風景になりがちなトイレの壁面、100均DIYでおしゃれにシフトしてみませんか?作り方は簡単、拾ってきた流木や太めの枝に100均のフェイクグリーンなど、吊り下げアイテムを設置していくだけ。センスが問われますが、これだけで簡単にカフェのような雰囲気になりますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69