FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
コースターの簡単な作り方!初心者にもできる方法で自分だけのお気に入りを

出典:@ yagigigi1234さん

Lifestyle

コースターの簡単な作り方!初心者にもできる方法で自分だけのお気に入りを

■コルクを使ってコースターを手作りしよう!

出典:photoAC

最後にコルクのコースターの作り方を紹介します。こちらもとっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
 

・作業時間は?

コルクで作るコースターの作業時間は10分程度です。全部100均にあるもので完成しちゃいます。
 

・用意するもの

コルクシート
好みのスタンプ
コンパス
ハサミ
 

・作り方

1.コルクシートにコンパスで好みの大きさの円を書きます。
2.線に沿ってハサミでカット。(既製品のコースターを型として使っても◎)
3.カットしたら用意したスタンプを押していきます。キャラものや繰り返しデザインのスタンプだとかわいいですよ♡もちろん手描きでもOK。
4.スタンプのインクをしっかり乾かしたら完成です。

大きさやデザインを変えるだけで、コースター以外に鍋敷きなども作れます。いろいろなサイズを作って、テーブルを華やかに彩ってみるのもいいですね。

■飲み物を飲むときはコースターを!手作りだと世界にひとつだけのものに

コースターは見た目のかわいさだけでなく、コップの水滴をテーブルにつけない、コップとテーブルの接触による傷を防いでくれるなど、実用的な一面もたくさんあります。厚紙にプリンターで好きな絵柄を印刷して作るシンプルな方法もありますが、今回ご紹介した作り方もどれも簡単なので、子どもといっしょにコースター作りに挑戦してみてくださいね。

あわせて読みたい

【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】

Lifestyle

2025.04.04

【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】

Lilly

ライター
男の子と女の子の、2児ママです。ファッションやメイクなど、とにかくかわいくておしゃれなものが大好き!「いくつになっても女であることを忘れない」をモットーに、育児や趣味、仕事に日々励んでいます!
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]